記事一覧

アナーキー(そのうちアタクトスにする予定)を作ってしまったので弱体しないでください・・・

「インプの霧笛」取りでわしのコルセアのサベッジブレードが弱いなと思い、メイジャンの試練で作成する「アナーキー(そのうちアタクトスにする予定)」を作ってしまいました(笑) ↓ 大変だったが出来ました !どうもわしが作り始めると弱体される可能性が高いので手を出さないで居たのですが、一時期、ウワサされていた「TPボーナス+1000」が遠隔武器にも関わらず近接WSにも乗る武器は弱体されてしまうのか?は注目しましょう!...

続きを読む

サポシのコルセアでインプの霧笛を取得

わしの過去記事桃色輪舞曲のバトルフィールドは特定ジョブの特定ジョブアビリティがないと遊べません!サポシのコルセアでインプの霧笛を取得しました!Locus ImpのHPを2割以下まで減らすと使用するアブレーシブタンタラ、ディフェニングタンタラの特殊技を発動させて、腰に笛を出現させると「ぬすむ」条件が整います。画像の×では「ぬすむ」しては駄目です。画像の○で「ぬすむ」しましょう。「ぬすむ+」装備など無いコルセアでラ...

続きを読む

ヴァナ・バウト 11月 → 12月に延期

わしの記事FF11 2023年11月放送 第67回もぎヴァナ ダイジェスト「ヴァナ・バウト:デイリー」と「ヴァナ・バウト:期間内」の内容FF11公式「第67回もぎたてヴァナ・ディール」・ヴァナ・バウト新たなキャンペーンとして近日開催予定であることを紹介しました。ワールドを越えて仲間がいるんだ、ということがより意識できるように、みんなで協力して何かを達成しようという内容で落とし込みました。今回はみんなで協力してポイント...

続きを読む

桃色輪舞曲のバトルフィールドは特定ジョブの特定ジョブアビリティがないと遊べません!

バトルフィールド「桃色輪舞曲」の入場トリガーの入手方法は具体的に以下です。① 最近に追加されたモンスター「Locus Imp」より。わしの記事【Locusの配置地図 カダーバの浮沼のヘディバ島への最短移動の方法】② HPを2割以下まで減らすと使用するアブレーシブタンタラ、ディフェニングタンタラの特殊技を発動させて腰に笛を出現させる。③ シーフのジョブアビリティ「ぬすむ」(再使用時間5分)を使用すると「インプの霧笛」を稀に...

続きを読む

「ヴァナ・バウト:デイリー」と「ヴァナ・バウト:期間内」の内容

ヴァナ・バウト用だと思いますが、エミネンス・レコードに以下のお題が追加されています。現在はイベント開始前なので受ける事ができないので注意と、もぎヴァナでは来月の2023年11月からイベント開始と予告されていました。来月のバージョンアップで変更があるかも知れませんので注意です。プローディットと言う名前の怪しげなポイントが追加されているので、まだ見えないけどマウラに追加されたNPC「Coordinator Moogle」で報酬...

続きを読む

FF11 2023年11月放送 第67回もぎヴァナ ダイジェスト

↓キュゥべえ(まどか☆マギカ)の中の人、加藤英美里さんがゲスト出演ですね。開幕は秘蔵展の話から。↓20年くらい遅いですね(笑)↓Windows11対応は、まもなくリリース予定だそうです。↓シニスターレインで出ているのにマストラにも登場(笑)↓アイテムの焼印を使ってからアンバス入って討伐すると1日1回のフラグが立って、ヴァナ・バウトの焼印効果が無効になる嫌な仕様な予感(笑)重複のテストして下さいね!↓FF4オマージュのプリン・...

続きを読む

2023年11月バージョンアップ予定は新バトルフィールド追加ですってよ

FF11公式トップページへは、こちらをクリック。ちなみにセリフですが9月のバージョンアップで、アシュタリフ号のエリアに以下が追加されています。一緒におどりましょ!!○○○から、かすかな音が聞こえる……。さらに同じく9月のバージョンアップで、以下の大量のエリアに同じセリフが追加されています。○○○により、何かが目覚めた……。熊爪嶽千骸谷異界の口2716号採石場ホラの塔デムの塔メアの塔ヴァズの塔リヴェーヌ岩塊群サイトB01...

続きを読む

2023年10月はカダーバの浮沼のヘディバ島にいるKhimaira(キマイラ)を移動させるだけのバージョンアップ?

FF11公式ホームページはこちらの文字をクリック。今月のバージョンアップで以下の地図の緑●の所にアクティブなLv134~136の「Locus Imp」を40匹も配置してしまいました。そこには既にLv75時代のHNM「Khimaira(キマイラ)」がPOPするのですが、それを移動する来月の修正だと思われますね。レベルが倍近いインプ達に護衛される過去のHNMはシュールな光景だったので、今のうちに見ておくと良いと思います!う~ん、しかしスカスカ・...

続きを読む

【追記】マスターレベル上げ用 Locusの配置地図 カダーバの浮沼のヘディバ島

わしの記事マスターレベル上げ用 新ApexとLocusの配置地図 アルザダール海底遺跡群 & バフラウ段丘のタンジャナ小島 & プロミヴォン & クロウラーの巣〔S〕 & 龍王ランペールの墓 & ビビキー湾 & カダーバの浮沼のヘディバ島上記の記事に「カダーバの浮沼のヘディバ島」を追記しました!アクティブなので釣る時は気を付けて欲しいのと、40匹も居るので枯れにくいと思います。アムネジア等の状態異常がウザイので白が人気に...

続きを読む

FC2ブログ「3DSecureの認証に失敗しました。」はクレジットカードのVISA駄目でJCB通った

7/25(火)に発生して年払いでクレジットカードで自動で支払いされる予定でしたが失敗となってまして発覚し、昨日まで駄目でしたが、今朝にクレジットカードをVISAからJCBにしたら通りました!おそらくVISAはまだ駄目だと思われます。2回サポートに問い合わせしたのですが、解消予定すら教えてくれない感じで、他に払える方法も提示されましたが手数料がかかるので、そこまでして課金する気もないので、次回の例のExcelリリース遅...

続きを読む

【ブログ5周年】プライムウェポン作成が進むとソーティが強制ハードモードになるし報酬が増えないしモードが選べないし絆クラッシャーが激しいゲームになってしまった悲報

先月にブログ5周年だったのを忘れていたのですが、悲報が入って来たので記事にしようかなと(笑)ソーティはプライムウェポンを育てると下層ボスがハードモードになるそうで、開発は結構前から仕込んでいたようで、5/24のバージョンアップから実装されていたようです。わしの前記事2023年5月24日(水)のバージョンアップでソーティ「特定条件下での挙動の追加」は何?FF11公式2023.05.24バージョンアップ情報 バトル関連そう言えばプ...

続きを読む

自己主張するモグアンプ

ソーティの古びた小箱を開封していたらモグアンプを間違って使ってしまったでゴザルよ!エリアチェンジ後に開封しない方が良いですね・・・。...

続きを読む

蝕世のエンブリオの報酬リングの考察

わしはイフラマドリングを貰いましたが、5/10の解析でプロパティを見て取捨選択したのですが、その時の考察を書いておこうかなと思いました。そう言えば「CHR」お忘れではないでしょうか? 開発様今からでも良いのでメダダリングに付けても良いのよ?●メダダリング EX/RARE 指 INT+10 魔命+20 魔攻+10 ファストキャスト+10% Lv99~ All Jobsメリット 属性WSには良さそう フレキリングの置き換え FC装備が整っていない方と...

続きを読む

蝕世のエンブリオが完結して、わしの報酬リングとプライムウェポンの行方

蝕世のエンブリオの最終ボスは強いですね・・・。わしはソロでは厳しいかなと思い、知り合いが募集していたので風で参加して勝利しました! インデフューリーとジオフレイルしていたら、ソロではあんなに固かったボスや罠が溶けて行きましたね♪最終ボスはプライムウェポンの第2段階を装備した状態でないと入れないので注意です。メンバー中の誰も持っていない片手棍のプライムウェポン「ローグモル」を持っていたわし(笑)世界設定...

続きを読む

2023年5月24日のバージョンアップで追加されたプライムウェポンと報酬リング等

5/10時点と変更ある場所を赤字にしてあります。プライムウェポン関係と報酬リングは変更点がなくとも全部掲載しました。(前回のログポやボナンザは変更ないので除外。)━━━━━ヴァルガプルニカワ EX/RARE 格闘 D+192 隔+116 STR+25 DEX+25 命中+25 魔命+25 格闘スキル+260 ガードスキル+260 魔命スキル+260 クリティカルヒット+10% ソーティ:マルカラ アフターマス(オートマトン含む):物理ダメージ上限+ オートマトン:命...

続きを読む

2023年5月24日のバージョンアップで追加されたウェポンスキルと呪歌

5/10時点と変更ある場所を赤字にしてあります。プライムウェポン関係は変更点がなくとも全部掲載しました。(呪歌の事です。)格闘  マルカラ       2回攻撃。TP:ダメージ修正。               ヴァルガプルニカワ使用時:消費TPに応じたアフターマス発動。               連携属性:炸裂、収縮、湾曲。(5/10 … 溶解、衝撃、分解)短剣  ルースレスストローク 4回攻撃。TP:ダメージ修...

続きを読む

FF11 21周年 2023年5月放送 第66回もぎヴァナ ダイジェスト

望月さんも横に居ます(笑) 他ゲームを語ってデバッグを想像してドキドキ。エンブリオこれまでの歩み。エンブリオの最終章が5/24(水)のバージョンアップで実装予定。ラストバトル(黄色いモンスター)は新曲で、その後もあるそうです。解析では後日談がありますね。ガリモーフリー終身刑(笑)大体は解析の通りですね。えみりんは楽器を最初に作りたいそうです(笑)いけない事をして既に見ている人もいますが、これが本物だそうです(...

続きを読む

5/16(火)のもぎヴァナで梯子を外される夢を見たの

FJP「2023年5月10日のバージョンアップで解析した情報がネットで出回っていますが、    あれはフェイクです!」という夢を見ました(笑)火曜のもぎヴァナには、えみりんが出演なので、まあないとは思いますが梯子を外されてみたい気もしますね♪一番ありえそうなのが、妙に現役なえみりんが空気を読まずに言ってしまう事ですかね(笑)えみりん「ネットでプライムウェポンとかエンブリオの報酬リング見ました!」■e側 「(こ...

続きを読む

2023年5月10日のバージョンアップで追加されたプライムウェポンと報酬リング等

↓最新の情報2023年5月24日のバージョンアップで追加されたプライムウェポンと報酬リング等2023年5月24日(水)のバージョンアップでプライムウェポンと報酬リングはエンブリオ実装後に取得できるはずなので、もしかしたら変更あるかも知れませんので注意です。気になったのは一部のプライムウェポンが強化順のアイテムIDになってなかったので、強化していくと弱くなるとか不具合ないですね?(笑)隙間がなかったのかアイテムIDが飛...

続きを読む

2023年5月10日のバージョンアップで追加されたウェポンスキルと呪歌

↓最新の情報2023年5月24日のバージョンアップで追加されたウェポンスキルと呪歌2023年5月24日(水)のバージョンアップでプライムウェポンはエンブリオ実装後に取得できるはずなので、もしかしたら変更あるかも知れませんので注意です。わしの記事2023年5月10日のバージョンアップで追加されたプライムウェポンと報酬リング等格闘  マルカラ       2回攻撃。TP:ダメージ修正。連携属性:溶解、衝撃、分解。短剣  マーシ...

続きを読む

【90万カウント祝い】 「楽しい」や「強い」の違いが引き起こすヴァナの喜劇

いつの間にか90万カウント突破していました!カウンターは「二重カウントしない」設定なので24時間で1日1ユーザにつき1カウントとなり、それ程早くカウントされないはずなのですが、結構な閲覧者が来ていただいて嬉しい限りです。広告を出さないのかと問い合わせがあったりしますが、わし的に広告で物を買ったりしたことがないので、今の所は当FC2ブログに有料課金して広告なしで続けたいと思います。この記事や画像はイメージであ...

続きを読む

どらプリのブログは閉鎖します

FF11公式2023.04.01バージョンアップ情報ウソです(笑)公式がエイプリルフールネタを出したので便乗しました!このマウントはあっても良さそうですが、モデリングがパーツとして分離していないので無理なはず。前にもぎヴァナで言っていた全イベントのフラグONは見てみたいですね(笑)そしてFF11内でもホームポイントクリスタルが壊れています! ワープできるかはインしてのお楽しみで♪そして駆け抜けるラミネール少年(笑) スピー...

続きを読む

FF11 2023年3月放送 第65回もぎヴァナ ダイジェスト

この3人がもぎヴァナで揃うのは最後かしら?松井さんはプロデューサーは引退で、FF11のプランナーとしては継続!藤戸さんは新プロデューサー就任おめでとうございます!最近のスカスカバージョンアップは古い開発機材の故障だそうです…。あと社内でインフルエンザが流行したり色々あったそうですね。開発の縮小は他の現場を経験させてFF11に還元するための勉強の場だそうです。FF11のサーバは今年中にリプレースで長時間のメンテナ...

続きを読む

おつかれさまでした松井プロデューサー

FF11公式ファイナルファンタジーXI プロデューサー交代のお知らせ (2023/03/22)2012年8月1日よりファイナルファンタジーXIのプロデューサーを務めてきた松井聡彦に代わり、この度、藤戸洋司が新プロデューサーに就任することになりました。星唄で終わりかなと思ってましたが結構な量のバトルコンテンツが実装されて、念願だった装備セットやマクロも拡張されたので嬉しかったですし本当に松井プロデューサーおつかれさまでした!開...

続きを読む

4ヵ月連続スカスカなバージョンアップ?

FF11公式「2023年4月バージョンアップ予定」は、こちらの文字をクリック。う~んアルタナの神兵の中期に、わしが引退した時のようなスカスカぶりですね(笑)今月のエンブリオにしても実動30分で終わったし、どうしたのだろうか?今月末に「もぎヴァナ」があるはずなので、何か発表があると良いのですが…。...

続きを読む

【追記v4】エミネンお題「珍妙なモンスターを討伐せよ!」 最短移動の方法

以下のお題が2個追加されたので、元記事に追記して置きました。珍妙なモンスターを討伐せよ!14(M) (マンスリー目標) ムバルポロス新市街(L-9)の Peculiar Footprintsを調べて 珍妙なモンスターを倒す。  特別報酬:互助会引換券・銀Awoken Andhrimnir コース族(HP)ムバルポロス新市街 #1近くのゴブリンがアクティブなのでウザイ。ガラマカブルと言う技で範囲魅了するので注意!風で魔命↓してセラフストライクが良かったです...

続きを読む

FF11 2023年2月放送 第64回もぎヴァナ ダイジェスト

今回はあっさり目でした。↓グラビデマラソン潰されましたね(笑) 2章は画像を用意し忘れだそうです。↓2章は「桜?」っぽい物を予定しているそうです。↓シナリオは3月が前半で5月に最終章だそうです! そして2月に珍妙2個追加!↓順番抜かし対策は延期だそうです。↓ペットはジェール時に少し楽になりそう。レベル差補正の撤廃は珍妙の2箇所ですかね。↓クライアント内のコンフィグでクライアント起動中に編集しても読み込みできるそ...

続きを読む

2023年2月は不具合改修バージョンアップ?

FF11公式の2023年2月バージョンアップ予告はこちらより。「蝕世のエンブリオ」のアップデートにむけた開発作業に集中させていただくため、今回の更新はお休みです。蝕世のエンブリオ3月にスキップ開発スタッフたちが普段以上に気持ちを込めてイベントやバトルの準備にあたっています。3月にはお届けできる見込みですので、もうしばらくお待ちください。ひなまつりイベント3月に新要素を追加?第1章はコース族戦です。一部ロジック...

続きを読む

高エクゼンプラーポイントを貰えるノートリアスモンスター実装して欲しい

今のエクゼンプラーポイント稼ぎはつまらないので、制限時間30分以内で色々なジョブで周回できるノートリアスモンスターを実装しても良いのではないかしら?近接向け、精霊向け、遠隔向け、ペット向けの4種類くらい必要そうだけど。すぐカンストしてしまう後衛用としてはカンスト後にギル稼ぎか、他のジョブにエクゼンプラーポイントを振れる仕組みあると良いですね。レイヤーエリアだと取り合いもなくて楽しめそうなんだけど、絶...

続きを読む

プロフィール

washi2018

Author:washi2018
FF11活動鯖:現在Bahamut(出身Ramuh)
キャラ名:Likter(リクター)
育成ジョブ:戦白黒獣吟コ学風剣

遍歴とブログ紹介:
リアルフレに嫌々連れ出されてFF11発売前イベントでの試遊台で遊んだ頃から2009年元日までプレイして一時は引退し、2015年4月16日に復帰したら強制的に鯖移転されていた、タルプリ(タルタルのプリッとしたお尻をさらけ出した戦闘不能の状態)をこよなく愛するお髭の管理人です。

「FF11ストレージ・装備セット・マクロ読込表示&相互解析 MS-Excelファイル」公開用と、タイトルに名前のあるLSリーダー捜索用(復帰済み)に自分用の日記帳 兼 メモ帳としてブログを立ち上げました。

Windows上のブラウザで閲覧する事を推奨致します。確認はGoogle Chromeのみで行っています。スマホでの閲覧はお勧めしません。

FC2のブログサービスにわしが課金しているので出来るだけ広告等は表示させないようにしてあります。

誹謗中傷や記事の趣旨に沿わないコメントは非公開または削除の対象です。提案は検討させて頂きますが、わしのプレイスタイルに反する押し売り行為やレッテルを貼る行為等についても同様です。

基本的にリンクフリーです。ただし著作権法により引用は認められていますが、転載は管理人の許可が必要です。

当ブログに記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。Copyright (C) 2002 - 2023 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

カウンターは「二重カウントしない」設定なので24時間で1日1ユーザにつき1カウントです。

カウンター

Twitterタイムライン

リンク