記事一覧

ガルを倒してタルを救う

とある日のドメインベージョンで画像とログはイメージです。Quetzalcoatlは、あやつるを実行。→ガルは、魅了の状態になった。ガルの攻撃→タルに、564ダメージ。Likterは、デミディエーションを実行。→ガルに、5963ダメージ。ガルは、Likterに倒された……。1陣で覚醒したわしは剣のエピオAM3かけてケツァルコアトルを殴っていました。ガルがケツに「あやつられて」タルを殴りだしたのでデミでトドメを刺しました。Likter「何で開発は...

続きを読む

覚えましょう! ドメインで突然ホームポイントに飛ばされるのは【仕様】です

FF11公式フォーラムドメインベーションの途中でHPに転送される。ドメインベーション中に突然ホームポイントに飛ばされる2022.6.10バージョンアップ情報 バトル関連・バトルコンテンツ「ドメインベージョン」において、ウィルム族が使用する特殊技の効果が以下のように変更されました。・特殊技「スパイクフレイル」のメインターゲットになっているプレイヤーに対し、ダメージの代わりにテラー/デジョンの効果が発動するようにな...

続きを読む

Quetzalcoatlは、あやつるを実行→Likterにミス。

エンポロックスのツボが切れそうになると黒でドメインベージョンに行っているのですが、エスカビーズを消費するのでカンストの5万維持のために仕方なくと言った感じです。(そろそろこのツボ無くても自動的に貯まっても良いと思います。)しかしドメインの醴泉島のQuetzalcoatlですが「あやつる」をしてくるのでウザイですね…。わしが第1陣の雑魚のラストアタックを取れれば問題ないのですが、魔回避が低い方がラストアタック取る...

続きを読む

獣使いギフト1200達成とトカゲ〆

オデシー シェオル ジェール限定で育成した獣使いが成長してましてギフト1200になってしまいました!範囲攻撃が減衰しないジョブは初めてでトカゲさんがお気に入り(「暗闇の雲」化したアルビオン・スカーム片手斧クンバカルナのようにジェールをやるためが別の目的にすり替わる苦労もあったり(汗))なのですが、醴泉島のザコはファイアボール2発で殺せるのでメリポ稼ぎが楽になりました。その流れでウザイネコ用のメリポ稼ぎが楽...

続きを読む

神符の「リジェネ+」と「リフレシュ+」が11に

新ドメインのおかげで神符の「リジェネ+」と「リフレシュ+」が11になりました。醴泉島のQuetzalcoatlはイオニック周回していたのと戦士ソロの殴り調整用に使っていたので360体討伐していたのですが、エスカ-ジ・タのAzi Dahakaとエスカ-ル・オンのNaga Rajaは旧ドメインでは上空に飛んで近接でのソロ不可能だったので、ようやく到達できた感じですね。日課の1つが無くなりました(笑)...

続きを読む

ドメインのミレウ討伐時のフェイスの面白セリフ集

Mireu(みれう)を討伐する時は冒険者が多数集まって、フェイスのセリフが狂う事があります。以下は、そんな時のフェイスの面白セリフ集になります。ちょっとわし的ツボにハマったのを抽出しました(笑)フェイス呼び出して倒されて、リキャストOKなのに呼び出せないとかは直して欲しいですが、これは直さなくてOKです♪...

続きを読む

ドメインポイント10000超え

バハ鯖は連続討伐が途切れていないお陰か、ようやくドメポが1万超えました!これでも実装直後はRME作成していてサボっていまして、特に欲しい物がある訳でもないのですが、必要な時にやっておけば良かったと悔しい思いをするのもアレですし、討伐回数の神符目的もかねてやってます。リジェネとリフレシュがまだ10回復なので、もう少しがんばれると思います。...

続きを読む

会いたくない龍をウエルカムな龍にする

前回の記事「新ドメインのお邪魔龍」は、こちらより。う~む、新ドメインがつまらないと書きまくりましたが、まさか今月のバージョンアップで、これ程までに意味のないNMを実装してくるとは思いませんでしたので、ちょっと楽しくなるように報酬を妄想してみました(笑)合成素材「龍の〇」ドロップ追加。 〇の中はウロコでも骨でも魂でも。強い新アクセサリの素材になります。 実装予定で合成品の追加ありましたが、今月は未実装な...

続きを読む

新ドメインのお邪魔龍

新ドメインのお邪魔虫じゃなくてお邪魔龍を見てきました。右下に外国の方の死体が転がっていますが、黒でマナウォールすると耐えられはします。マナウォール装備セット「黒魔道士の装備セット 2020年最新版」は、こちらより。まあホリッドロア等の強化消し技を食らうと死にますけどね…。このお邪魔龍のせいで30分間ドメインの流れが止まり、今日のドメインポイントがいくつまで稼いだか上限を忘れる可能性が高くなるので、ポイン...

続きを読む

動かない人と最近知ったこと

新ドメインベージョンでは戦闘領域(青い柱に囲まれた中)にキャラが居ればDP(ドメポ)を貰えるので、動かない人も中には居ますね。ドラクエ歩きで複アカを引き連れていたりする方も居るので、新しい合成素材を安めに出品してください。最近知ったのですが、新ドメインには範囲攻撃のターゲット以外のダメージを大幅に減衰する仕様が追加されていますね。黒でガ系を着弾させると、下記のように着弾した対象以外のダメージがカスダ...

続きを読む

トドメポ5 ケツアルのコツとフェイス〆

ドメインベーションのケツアルコアトルは、覚醒取った人がオケツの方から殴ってタゲを取っていると、スパイクフレイル技しか使って来なくなるはずなので、ウザイ技の筆頭のテラーや魅了が無くなるはずです。スパイクフレイルはノックバックがあって、ケツアルとの距離を引き離されると引き寄せ食らってウザイので、ケツアルのオケツにメリ込み気味?に、お腹付近まで潜って殴ると引き寄せされる距離までノックバックされません。わ...

続きを読む

悪いタルにはお仕置きを

今日はドメインのケツアルで、わしは魅了されたエル女に殴られました。エル女の攻撃→Likterに、365のダメージ。フルカット装備へ変更装備セット79を実行しました。エル女の攻撃→Likterに、183のダメージ。エル女の攻撃→Likterに、175のダメージ。Ygnasは、ケアルIIIを唱えた。Ygnasの、ケアルIIIが発動。→LikterのHPが、489回復。ご褒美の予感?魅了されたタルだと…。タルの攻撃→Likterに、365のダメージ。Likterは、タルにデスを...

続きを読む

トドメポ4

1回で終わってしまうと、ちょっと寂しい気がしてきました?...

続きを読む

新ドメインベージョン改

前回の「新ドメインベージョンのコツ」は、こちらより。ようやっと2個目のドメイン・アクセサリが取れました。前回は強化魔法の効果時間+10%目当てで「エンブラサッシュ」でしたが、今回は詠唱中断率10%ダウン目当てで「オドンブラサッシュ」になります。用語辞典を編集して下さった方、ありがとうございます。いつもの如く、以下の記事を修正しました。戦士の装備セット 2020年最新版【ファストキャスト&詠唱中断防止】 ニヌル...

続きを読む

トドメポ3

本日は1回目で1日上限80ポイント終わりました!...

続きを読む

トドメポ2

前回は第一陣「トドメポ」。今回は第二陣で2回もトドメポ取れました!以下はこの日の上限80に近かったので20ドメポしか貰えなかったですね。後はタルを〆るだけの簡単なお仕事♪...

続きを読む

トドメポ

ちょっとスキを突いて精霊撃ったらドメインベージョンの第一陣のトドメをさせましたね。後は魅了で操られた「例のタル」を精霊かWSで〆たいので空気呼んでくださいね(笑)...

続きを読む

新ドメインベージョン装備の考察

ドメインベージョンが新しくなり新装備が追加されたので、ちょっと考えてみた。わし的には戦白黒吟風剣が装備できる装備をチョイス。ドメイン縛りの装備品は除外。ボルスパタスラム 投擲 STR+5 DEX+5 CHR+5 命中+10 攻+10 ペット:命中+15 飛命+15 魔命+15 Lv99〜 モ赤シ獣狩忍竜コか踊剣いらない予感。オゲルミルオーブ+1 投擲 STR+7 DEX+7 VIT+7 攻+10 ストアTP+5 Lv99〜 戦モ赤シナ暗獣吟狩侍忍竜青コ踊剣戦のオートア...

続きを読む

新ドメインベージョンのコツ

とてつもなくツマラナイの一言に尽きる新ドメインベージョンですが、報酬体系が見直されて新規・復帰者には優しい設計になりましたね。参加することで地球時間0時を基準に1日80ポイント制限がある「ドメインポイント」で、新規・復帰者が欲しそうな旧ドメインやエスカジタ/エスカルオン/醴泉島のギアスNMの以下のドロップ品が取得できます。旧ドメインベージョンのドロップ品 グレーリキッド+2 古い袋【〇魂石】(〇には白黒緑)...

続きを読む

ギアスフェット醴泉島装備オグメの魂石集め

そろそろ例のキャンペーンが始まるので、都市伝説期間前に対策を。「ダークマター アーケイン・グリプトキャンペーン」の都市伝説はこちら。色々なブログ等で紹介されているので知ってる方も多いと思いますが、ギアスフェット醴泉島装備オグメの魂石集めに適したNMと戦闘方法を紹介します。トリガーはエミネンス・レコードNPC案内人から473エミネンスで交換できる「ダークバックラー」が手頃かと思われます。【前衛編】サポ蝉含む...

続きを読む

【旧記事】エスカシルトとエスカビーズの稼ぎ方

今でこそ1千万超えあったりしますエスカシルトと、イオニックウェポンやAF強化に必要なエスカビーズですが(枠上限アップは開発にフォーラムで拒否されましたね。)、何かと入用ですよね。画像見てお分かりの方が多いと思われますが、飛ばないドラゴンの醴泉島のドメインベージョンの敵「ケツァルコアトル」です。稼ぎ方は簡単、こいつを殴りましょう。ただしコツがあるので紹介しますね。①タゲを取れる強い火力があれば、後ろから...

続きを読む

プロフィール

washi2018

Author:washi2018
FF11活動鯖:現在Bahamut(出身Ramuh)
キャラ名:Likter(リクター)
育成ジョブ:戦白黒獣吟コ学風剣

遍歴とブログ紹介:
リアルフレに嫌々連れ出されてFF11発売前イベントでの試遊台で遊んだ頃から2009年元日までプレイして一時は引退し、2015年4月16日に復帰したら強制的に鯖移転されていた、タルプリ(タルタルのプリッとしたお尻をさらけ出した戦闘不能の状態)をこよなく愛するお髭の管理人です。

「FF11ストレージ・装備セット・マクロ読込表示&相互解析 MS-Excelファイル」公開用と、タイトルに名前のあるLSリーダー捜索用(復帰済み)に自分用の日記帳 兼 メモ帳としてブログを立ち上げました。

Windows上のブラウザで閲覧する事を推奨致します。確認はGoogle Chromeのみで行っています。スマホでの閲覧はお勧めしません。

FC2のブログサービスにわしが課金しているので出来るだけ広告等は表示させないようにしてあります。

誹謗中傷や記事の趣旨に沿わないコメントは非公開または削除の対象です。提案は検討させて頂きますが、わしのプレイスタイルに反する押し売り行為やレッテルを貼る行為等についても同様です。

基本的にリンクフリーです。ただし著作権法により引用は認められていますが、転載は管理人の許可が必要です。

当ブログに記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。Copyright (C) 2002 - 2023 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

カウンターは「二重カウントしない」設定なので24時間で1日1ユーザにつき1カウントです。

カウンター

Twitterタイムライン

リンク