記事一覧

装備のメンテナンス25

来月頭からまた始まる憂鬱なマスタートライアルのイロハちゃんを考えると、ブログの更新もサボりたくなるものですの…。さらに来月のバージョンアップも緊急事態宣言の影響で解除されても準備期間が無いので薄すぎ確定と思ってまして、わしの「やることない」のが加速して異世界転生したくなりますね!以下は小粒だと思っていたメンテナンスですが、ヘルクリ胴にファランクス+付いてから掲載しようと思って書き溜めてて、まだ付かな...

続きを読む

装備のメンテナンス24

そろそろ第5だか6番目の最強武器群とか実装されると以下のタイトルと言うか、わしツエーなアナウンス(笑)が出来なくなるので、開発が足踏みしている今しかない!と思い立って、ログポを待たずに最後のエンピリアンウエポンを作ってしまいました。持ちジョブ6つですが、戦白黒吟風剣のレリック・ミシック(エルゴン)・エンピリアン・イオニックウエポンの作成が完了したと言う事です! 記事の一覧は以下になります。戦士で装備で...

続きを読む

装備のメンテナンス23

新型コロナウイルスによる緊急事態宣言が延長されるようで、今年はゴールデンウィークの出かける予定がパァなので、ますます巣ごもりFF11が加速しそうですね(笑) ただし4月の先月に引き続き今月5月も「薄すぎるバージョンアップ」のようですが、これで来月6月も薄さに磨きがかかるのが確定で、今月のログポがハズレだと心が折れそうなわしですの…。今回の装備のメンテナンスは以下になりますが、ボリュームが少ないと思ってました...

続きを読む

装備のメンテナンス22

わし的にはパーティプレイがしたいので、オーメン詰みやオデシー箱開けのような「ソロシーフ偏重」なコンテンツはやめて頂きたいものです。(+αなら良いのですよ。パーティを組むのにメリット下さい。オーメン詰みなんかは3層目のモンスターに斬突打魔半減を4グループに分けて入れとくとか、やりようはあったはずです。)来月はアニバーサリー月間ですが、「初のバージョンアップなし」とかありそうでパンデミックは恐ろしいですね...

続きを読む

装備のメンテナンス21

わしはマリグナス装束を着れる持ちジョブを育ててないので、気が向いたら通っていた★リリスで「デイブレイクワンド」が出てしまったので、週末は巣ごもりして装備パズルしていた結果です。(この片手棍の悩ましいのは他にも使えるシーンがあって、それはまた後日…。)この片手棍を装備中に使えるディスペガは着弾距離がディスペルと同じくらいで、着弾点から範囲化されるので結構使えそうですね。問題は消費MP200というコストで、...

続きを読む

装備のメンテナンス20

オデシー(笑)と思ってましたが、蓋を開けてみたら結構なボリュームの装備品変更があって、わしの手持ちの6ジョブ全てにメンテナンスが必要でした。特に黒が面倒で女王HQ→メタモルリング+1に変わったので、ついでにグリオのままで計算していたのをレーヴァR15で計算し直そうと思ったのが運の尽きでした…。ワードローブ的には以下のようになりましたね。 女王HQ1個 → 倉庫へ(もう1個は属性WSで使う…。) サクロコード 早くも持...

続きを読む

装備のメンテナンス19

素材の代金を現物で渡されるのは、業績が悪い家電メーカーの社員が、賞与を自己ブランドの家電製品で貰うみたいで何だかアレなのですが、ヴァナではギルの使い道がないので1つくらいなら良しとしますか…。渡されたのは新ドメインのポイントで貰える合成素材「龍の灰」を使って作成できる、お高い投てき「オゲルミルオーブ+1」です。WS後のTP1000までの振り数が変わるようなストアTPの上昇を得られないので、流通している値段分の働...

続きを読む

装備のメンテナンス18

ほとんど出動してないジョブはマクロの使い方も忘れそうになりますが、そんなジョブの1つの魔剣をメンテナンスしました。月光の指輪をもう1つ買ったので、お財布が軽くなり、例のExcelの使用料をギルで払ってもらおうかと考える、今日この頃です。(冗談ですが(笑))魔導剣士の装備セット 2020年最新版【オートアタック】 アデマボンネット+1 Type:B STR+12 DEX+12 攻+20 → Type:A DEX+12 AGI+12 命中+20 コンバタントトル...

続きを読む

装備のメンテナンス やらかした修正版

わしも人間なので時々やらかしてしまいますの…。やはり装備セットやマクロは、修正した後はコンテンツで実働させないとダメですね。開発を笑えない(汗)2020年1月アンバス1章のアリちゃんをパーティで初めて精霊と物理で、それぞれ別パーティでやったのですが、装備セットとマクロのミスを見つけて、画面外で右往左往してました。精霊 … 3MBで3発目の古代2着弾が遅くてMB外れる 続 黒のジョブ調整と装備のメンテナンス12 > ...

続きを読む

装備のメンテナンス 年末の大掃除版

あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願い致しますの。12月に入ってからブログ記事を大掃除し出しまして、重複して古い記事には【旧記事】と入れたりしていたのですが、わしの持ちジョブの記事群が分かりにくかったので、いっそのこと「2020年最新版」にしてしまおうと思ったのが運の尽きでした(笑) こんなに色々書いていたっけ?とか思いながら少しづつ手直しして、年明けに一部タイトル変更と記事の年月日を更新し...

続きを読む

装備のメンテナンス15

メインキャラにしても倉庫にしてもストレージの空きがないと装備のメンテナンスが出来ませんね…。そんな貴方に「20周年まで戦えますか?」は、こちらより。ちなみに上記の記事は先月なので、オグメ宅配がエスカルオンの装備まで今月で出来るようになったので、さらに空きが増えましたね。上記で空いたストレージを使って、前から最適化したかった部分を装備パズルしました。戦士の装備セット 2019年3月20日版【オートアタック 一...

続きを読む

装備のメンテナンス14

前回は取れなかった★翼もつ女神でタルぷり♪は、こちらより。マリグナスピアス Rare Ex INT+8 MND+8 魔命+10 魔攻+8 ファストキャスト+4% Lv99~ 白黒赤暗召学風上記がやっと取れました♪ ただし指と耳は左右にあるので、装備セットの実行順番によってエラーになることがありますので注意です。(修正するのは大変なので、開発には考えて実装して頂きたいものです。わしは40セット直しましたの…。しかもまたもや吟が装備出来ん...

続きを読む

装備のメンテナンス13

LSリーダーがヤグを作ったようで、当然として白の話題になって、「(あ、そういえば前回の更新時にやり忘れてたな…)」と思い出したのでお財布が軽くなった話です。ケカス胴HQを買ってしまったので、LSリーダーへの請求書の単位はギルではなく、プリになります(笑)ケアルガラ系でのトランキルハートで、敵対心マイナスを最大値にしたかったので、回復魔法スキルを500以上にする必要がありました。新たな装備セットを作りたくなかっ...

続きを読む

続 黒のジョブ調整と装備のメンテナンス12

前回の「黒のジョブ調整と装備のメンテナンス8」はこちらより。FF11公式の「2019.8.6 バージョンアップ情報」に不具合修正として、以下の文言が載っていたのを見落としていました。不具合修正 ・オーグメント「古代魔法の魔攻アップ」の効果が正しくない。え~~~~、面倒くさい検証し直しですよ!仕方がないので黒/赤マスターの強化なしで、ケイザックのマンドラたんに古代のフレアIIをMBなしで撃ってきました。(頭以外の装備...

続きを読む

新召喚獣バトルフィールド de 装備のメンテナンス11

以下の装備セットと、新召喚獣バトルフィールド対応品を追加修正しました。戦士の装備セット 2019年3月20日版戦士の「両手斧用オートアタック & WS」装備品セレクト ~新人さんへ~【WS属性】 PMロリカ+3 → サクロブレスト【ファストキャスト&詠唱中断防止】 オディシアプレート → サクロブレスト白魔道士の装備セット 2019年3月20日版白魔道士の装備品セレクト ~新人さんへ~魔命MNDブースト魔命INTブースト ポー...

続きを読む

装備のメンテナンス10

以下の装備セットを修正しました。白魔道士の装備セット 2019年3月20日版白魔道士の装備品セレクト ~新人さんへ~カーズナ装備セットの変更。カーズナ成功率64.8%に。 磁界の耳 → ビティフィクピアス 朝露の耳飾 → ヒーリングピアス チャネラーストーン → ビショップサッシュオートアタック装備セットの変更。 アマークラスター → ストンチタスラム+1 ウィンバフベルト+1 → ニヌルタサッシュ吟遊詩人の装備セッ...

続きを読む

装備のメンテナンス9

今月★オデンが追加されて、装備品はそんなに変わらないなぁとか2~3日は思っていたのですが、装備品が取得出来たこともあって装備パズラー(わし造語)の血が騒いだらしく、先週末くらいから調整を重ねて組み込んでいました。以下の装備セットを修正しました。戦士の装備セット 2019年3月20日版①オートアタック 盾 or 両手武器 変更 フラマツッケット+2 → フロプトヘルム戦士は結構変わりました。①で余っていたヘイストをカ...

続きを読む

黒のジョブ調整と装備のメンテナンス8

前回記事の「黒のジョブ調整を予想」は結局ハズレで、今回のジョブ調整で黒が得たものは、単体3連続MBの3発目に最適な魔法と、精霊弱体の更なる強化でした。【メリポ】手持ちに無かったARペタソス+3を作ったのですよ…。古代魔法を強化できると思ってがんばったのですが、古代MB+が装備枠と確定して精霊弱体に全振りしました。「黒魔導士 メリットポイント」を振りなおしました。レリック装束オグメ装備中の能力値1につき(確定...

続きを読む

装備のメンテナンス7

マスタートライアルやり始めて白で強化魔法による消費MPが気になりだして、テルキネの緑石オグメ枠が余っているのに気付き、風水士の羅盤カットが足りてない問題にも気付いたと言うお話です。泣きながら羅盤カット用にテルキネ胴を新しく追加しましたよ…。ちょっと手を入れると他ジョブまで気になってくる装備パズル楽しいです!テルキネのオグメ部分をまとめると以下のようになっています。テルキネキャップ  頭 オグメ 薄い...

続きを読む

白魔道士のジョブ調整と装備のメンテナンス6

前回の記事「 白魔道士のジョブ調整と装備のメンテナンス5 」は、こちらより。この記事に合わせて、修正した記事「 白魔道士の装備セット 2019年3月20日版 」は、こちらより。結局の所、今回のエスナとサクリファイスの修正が何が悪いかと考えた所、リキャスト(両方)とMP消費量(エスナ側)だと思いまして、ついでにレイズ系(アレイズとリレイズも)を専用の装備セット化しました。以下は修正した装備セット記事からの抜粋...

続きを読む

白魔道士のジョブ調整と装備のメンテナンス5

ゴールデンウィーク連休の後半は暇だったので、装備のメンテナンスしていました。特に装備セットの記事は長い期間かけて加筆&修正しているので、全体的に見やすいように再編集しました。ついに、わしの持ちジョブ白魔道士が調整されたので、その雑感とメリポ振り直しに装備セット&マクロ変更もしましたの。 ソラスの効果強化 ミゼリの効果微妙化  白のマスター専用武器のプロパティが    「エスナの状態異常回復数+○」 ...

続きを読む

装備のメンテナンス4

普段だと面倒くさい装備の棚卸をしました。学者を辞めてワードローブに空きが出来たはずだったのですが、徐々に埋まっていったためです。エンピ装束強化と予想しているジョブ腰用とでもしておきましょうか…。ワードローブ空きが12スロットに増え、空きがあると精神的にも良いです。これに伴って以下の記事を修正しております。(変更が小粒なので記事内の履歴は書きません。)白魔道士の装備セット 2019年3月20日版黒魔道士の装備...

続きを読む

装備のメンテナンス3

前回で装備のメンテナンスが落ち着いたと思ったら、そうでもなかったお話です。ここ1ヶ月でやった物ではなく、これだけの情報量ですと昨年末からの書き忘れが多いです。新しい装備が追加されると、その周辺を見直すのでメンテナンスには最適ですね。わし的には面倒くさがりでミシック作る作る詐欺が解消されてミシック用装備ビルドの模索と、アンバスケード武器グリップの「コーンスー」によってボトルネックが解消されたので、こ...

続きを読む

装備のメンテナンス2

装備メンテナンスが落ち着いたので、装備セット記事のタイトル日付を2019年3月20日版に統一しました。元の日付からの変更点は以下になります。戦士の装備セット 2019年3月20日版学者を辞めてワードローブが空いたので、「WS 属性」と「敵対心ブースト 挑発」にワードローブに入らなかった「フリオミシピアス」を復活しました。ウコンバサラのオグメR15、戦士の数珠+2がオグメR25に。アンバスケード武器のグリップ「コーンスー」...

続きを読む

装備のメンテナンス

年末というか11月末くらいに「 学者よ、さようなら… 」計画を立ててワードローブと装備セットを、ほとんどのジョブちょっといじっています。年月日で装備セット公開しているのですが、内容の変更があっても新記事にするのも面倒なので、上書きで修正しています(笑)学者を捨ててすっきりし、念願の装備をいくつか購入しました。戦士の装備セット 2018年11月17日版「WS 属性」と「敵対心ブースト 挑発」にワードローブに入らなか...

続きを読む

プロフィール

washi2018

Author:washi2018
FF11活動鯖:現在Bahamut(出身Ramuh)
キャラ名:Likter(リクター)
育成ジョブ:戦白黒獣吟学風剣

遍歴とブログ紹介:
リアルフレに嫌々連れ出されてFF11発売前イベントでの試遊台で遊んだ頃から2009年元日までプレイして一時は引退し、2015年4月16日に復帰したら強制的に鯖移転されていた、タルプリ(タルタルのプリッとしたお尻をさらけ出した戦闘不能の状態)をこよなく愛するお髭の管理人です。

「FF11ストレージ・装備セット・マクロ読込表示&相互解析 MS-Excelファイル」公開用と、タイトルに名前のあるLSリーダー捜索用(復帰済み)に自分用の日記帳 兼 メモ帳としてブログを立ち上げました。

Windows上のブラウザで閲覧する事を推奨致します。確認はGoogle Chromeのみで行っています。スマホでの閲覧はお勧めしません。

FC2のブログサービスにわしが課金しているので出来るだけ広告等は表示させないようにしてあります。

誹謗中傷や記事の趣旨に沿わないコメントは非公開または削除の対象です。提案は検討させて頂きますが、わしのプレイスタイルに反する押し売り行為やレッテルを貼る行為等についても同様です。

基本的にリンクフリーです。ただし著作権法により引用は認められていますが、転載は管理人の許可が必要です。

当ブログに記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。Copyright (C) 2002 - 2023 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

カウンターは「二重カウントしない」設定なので24時間で1日1ユーザにつき1カウントです。

カウンター

Twitterタイムライン

リンク