記事一覧

面倒なマンスリー目標 ディードの覚書

毎回ggrするのが面倒くさくなって来たので、わし的な覚書です(笑)【注意点】白地図はhakaru web* - Final Fantasy XI - 様の地図を勝手に利用しました。(連作先不明)作成時点の地図であり、今後のバージョンアップで変更される可能性があります。視認性を高めるために編集の都合上、座標がズレている可能性が高いので、あくまでも配置位置や構造物等の座標は目安と考えて下さい。モンスターの種類や数は解析の結果であり、実際の...

続きを読む

【業者スパムエール対策】タームフィルターの設定ファイルの空ファイルを作成とフォルダ参照するバッチファイル公開

【特徴】以下のタームフィルターの設定ファイルを作成(空ファイル)してくれるbat(バッチ)ファイルです。 prohibited.txt allowed.txt公式で紹介されている方法が超絶に不親切なので導入するのを躊躇っていた方でもダウンロードして解凍し、バッチファイルをマウスでダブルクリックするだけなので簡単です。タームフィルターの設定ファイルが存在していると再作成しない(中身を消さない)ので、該当フォルダをエクスプローラ...

続きを読む

1秒の明暗が分かれるソーティのマクロ事情

この頃のソーティはジョブピアスHQ2が出る事もなく、以下のように余りまくる大冥宮の星にも飽きた(笑)ので、自分の動きが悪い所を潰しているのですが、剣で出動していて腑に落ちない動きが出て来たので調査しました。ボスの開幕にフラッシュとフォイルをするのですが、他のパーティメンバにタゲを取られる事が何回かありました。最初は装備セットやマクロのミス等を疑っていましたが、可能性を潰していくうちに1つの仮説が浮上して...

続きを読む

どらプリじゃないスイーツ73

7-11のフィナンシェです。2種類あって普通バージョンと金バージョンがありますが、こちらは金バージョンですね。普通バージョンはアーモンドの含有量が少なめで、金バージョンは多めな感じです。ナッツ系はあまり好きではないので普通バージョンの方が良かったかも知れません。値段が以下のようになっています。普通バージョン < 金バージョン...

続きを読む

例のExcelファイルの相互解析⑦を改修して欲しい人?

2023年3月10日以降のバージョンに反映済みです!わしの記事FF11 「かばん・金庫等」 & 「装備セット」 & 「マクロ」 読込表示&相互解析 MS-Excelファイル公開上記のExcelの⑦の解析を改修しようと思いました。■現状版【⑦ マクロで使用されている装備セットのタイトル表示】 マクロで使用されている装備セットの番号と対応する装備セットのタイトルを並べます。マクロで使用されている装備セットの行数:3,035マクロブック番号:...

続きを読む

【追記v4】エミネンお題「珍妙なモンスターを討伐せよ!」 最短移動の方法

以下のお題が2個追加されたので、元記事に追記して置きました。珍妙なモンスターを討伐せよ!14(M) (マンスリー目標) ムバルポロス新市街(L-9)の Peculiar Footprintsを調べて 珍妙なモンスターを倒す。  特別報酬:互助会引換券・銀Awoken Andhrimnir コース族(HP)ムバルポロス新市街 #1近くのゴブリンがアクティブなのでウザイ。ガラマカブルと言う技で範囲魅了するので注意!風で魔命↓してセラフストライクが良かったです...

続きを読む

2023年2月バージョン FF11ストレージ・装備セット・マクロ読込表示&相互解析 MS-Excelファイル公開!

今月はアイテム等が超大量?に追加されたので、ダウンロードして更新する事をお勧めします。【追加アイテム】家具レインボーチェスト EX 空にかかるアーチのように輝く箱。 調度品の一種。 闇1消耗品今月なし装備品今月なし【追加だいじなもの】モーグリの応援:A.M.A.N. トローブ モグハウスから届いたモーグリの応援。 A.M.A.N. トローブの窓口担当グレイソンに 使用済みオーブを渡したときに少しだけ 良いものになる可...

続きを読む

FF11 2023年2月放送 第64回もぎヴァナ ダイジェスト

今回はあっさり目でした。↓グラビデマラソン潰されましたね(笑) 2章は画像を用意し忘れだそうです。↓2章は「桜?」っぽい物を予定しているそうです。↓シナリオは3月が前半で5月に最終章だそうです! そして2月に珍妙2個追加!↓順番抜かし対策は延期だそうです。↓ペットはジェール時に少し楽になりそう。レベル差補正の撤廃は珍妙の2箇所ですかね。↓クライアント内のコンフィグでクライアント起動中に編集しても読み込みできるそ...

続きを読む

2023年2月はゲーミングBoxなログイン・キャンペーン

前回のわしの記事 2023年1月はニートキャップ?なログイン・キャンペーンFF11公式「2023年2月のログイン・キャンペーン」は、この文字クリック。ゲームをやるPCの外装や内装をLED等で光らせて装飾するのを「ゲーミングPC」と呼んでますが、まさにゲーミングBoxな感じです!そろそろ以下のオブジェクトを「たるたるイーター(家具)」として実装して下さい(笑)...

続きを読む

どらプリじゃないスイーツ72

ドレンミーの「クリーム生カヌレ」です。割引になってたので買ってみました(笑)ミルキーなホイップが乗っていて香ばしいカヌレと合っています。洋酒っぽさがまったくないのでお子様でもOKではないでしょうか。...

続きを読む

2023年2月は不具合改修バージョンアップ?

FF11公式の2023年2月バージョンアップ予告はこちらより。「蝕世のエンブリオ」のアップデートにむけた開発作業に集中させていただくため、今回の更新はお休みです。蝕世のエンブリオ3月にスキップ開発スタッフたちが普段以上に気持ちを込めてイベントやバトルの準備にあたっています。3月にはお届けできる見込みですので、もうしばらくお待ちください。ひなまつりイベント3月に新要素を追加?第1章はコース族戦です。一部ロジック...

続きを読む

高エクゼンプラーポイントを貰えるノートリアスモンスター実装して欲しい

今のエクゼンプラーポイント稼ぎはつまらないので、制限時間30分以内で色々なジョブで周回できるノートリアスモンスターを実装しても良いのではないかしら?近接向け、精霊向け、遠隔向け、ペット向けの4種類くらい必要そうだけど。すぐカンストしてしまう後衛用としてはカンスト後にギル稼ぎか、他のジョブにエクゼンプラーポイントを振れる仕組みあると良いですね。レイヤーエリアだと取り合いもなくて楽しめそうなんだけど、絶...

続きを読む

パーティに入る導線としての基準が不明確になったFF11

わしの記事 ソーティは開発の想定よりもソロプレイヤーが多かった?上記の記事では開発に以下のようなお願いをしました。 POLに変わるFF11プレイヤーコミュニテイの創設 ジョブとしてのバトル習熟や育成環境を整える ギルの使い道が無くなりつつあるので新しい合成品の追加 ベテランプレイヤーがソロで遊べるコンテンツそれとは別に昔から気になっていたのですが、パーティに入る導線としての基準が不明確になったという事が...

続きを読む

プロフィール

washi2018

Author:washi2018
FF11活動鯖:現在Bahamut(出身Ramuh)
キャラ名:Likter(リクター)
育成ジョブ:戦白黒獣吟学風剣

遍歴とブログ紹介:
リアルフレに嫌々連れ出されてFF11発売前イベントでの試遊台で遊んだ頃から2009年元日までプレイして一時は引退し、2015年4月16日に復帰したら強制的に鯖移転されていた、タルプリ(タルタルのプリッとしたお尻をさらけ出した戦闘不能の状態)をこよなく愛するお髭の管理人です。

「FF11ストレージ・装備セット・マクロ読込表示&相互解析 MS-Excelファイル」公開用と、タイトルに名前のあるLSリーダー捜索用(復帰済み)に自分用の日記帳 兼 メモ帳としてブログを立ち上げました。

Windows上のブラウザで閲覧する事を推奨致します。確認はGoogle Chromeのみで行っています。スマホでの閲覧はお勧めしません。

FC2のブログサービスにわしが課金しているので出来るだけ広告等は表示させないようにしてあります。

誹謗中傷や記事の趣旨に沿わないコメントは非公開または削除の対象です。提案は検討させて頂きますが、わしのプレイスタイルに反する押し売り行為やレッテルを貼る行為等についても同様です。

基本的にリンクフリーです。ただし著作権法により引用は認められていますが、転載は管理人の許可が必要です。

当ブログに記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。Copyright (C) 2002 - 2023 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

カウンターは「二重カウントしない」設定なので24時間で1日1ユーザにつき1カウントです。

カウンター

Twitterタイムライン

リンク