【業者スパムエール対策】タームフィルターの設定ファイルの空ファイルを作成とフォルダ参照するバッチファイル公開
- 2023/02/19
- 08:29

【特徴】
以下のタームフィルターの設定ファイルを作成(空ファイル)してくれるbat(バッチ)ファイルです。
prohibited.txt
allowed.txt
公式で紹介されている方法が超絶に不親切なので導入するのを躊躇っていた方でもダウンロードして解凍し、バッチファイルをマウスでダブルクリックするだけなので簡単です。
タームフィルターの設定ファイルが存在していると再作成しない(中身を消さない)ので、該当フォルダをエクスプローラーで自動的に開くので編集する時にも便利です。(難しいフォルダを意識しないでOKになる。)
【2023年3月16日に更新】
ユーザプロファイルのフォルダが変更されている場合にも環境変数を見て動的に対応しました。
再ダウンロードして上書きして下さい。
【注意】
タームフィルターの設定ファイルの中身はご自身で書き込んでください。
文字コードを「UTF-8」にして保存するのを忘れずに!
【ダウンロード】
ここをクリックして「FF11TermFilterSettingFiles.zip」をダウンロード。
【ダウンロードファイル zipファイル】
ブラウザでダウンロードしたフォルダからご自身で作業されるフォルダにダウンロードしたファイルを移動して下さい。
zipファイルは圧縮されているので展開する必要があります。
圧縮ツールをインストールされている方は、そちらのツールで。
圧縮ツールをインストールされていない方はzipファイルを右クリックして「すべて展開(T)...」を行うと展開されます。
展開されたFF11TermFilterSettingFilesフォルダ内のFF11TermFilterSettingFiles.batをマウスでダブルクリックします。
【チェックサム情報(ハッシュ値)】
以下の情報の意味を掲載している記事「ダウンロード・ファイルのチェックサム情報(ハッシュ値)を掲載して行きます」は、こちらより。
名前: FF11TermFilterSettingFiles.zip
サイズ: 824 バイト
CRC32: 9C374348
CRC64: 5F0CACFBA5D4FC29
SHA256: 0b014e4969ad70d3af36cfee9f835f29ce8316d2e9009330b3870fb2c250e116
SHA1: 59c066297baf709196fa6249b17c11ca2c053219
BLAKE2sp: a686b590814cb31b0b8495a7300adf8f4407abc436f76d67309209c787c87d19
【参考記事】
FF11公式ページ
2023.02.10バージョンアップ情報
システム関連 基本設定
2023.03.10バージョンアップ情報
システム関連 拡張機能
2023.04.03バージョンアップ情報
システム関連 拡張機能
2023.04.05開発者投稿
【固定】タームフィルター使用方法まとめ
FF11用語辞典
タームフィルター