FF11 以前のバージョンのMicrosoft IMEを使う & Tab変換後の変な文字列の対策
- 2023/04/09
- 16:35
① 以前のバージョンのMicrosoft IMEを使う
窓の社 「Microsoft IME」を一時的に以前のバージョンに戻すことで回避可能
【注意】 ①の設定を行わないと②の設定はできません! 【注意】
② Tab変換後の変な文字列の対策
FF11上でタブ変換するとタブの後に変な文字列がチャットライン上に出て困るのですが、WindowsタスクバーのIMEを右クリックして、以下の設定をすると回避出来ます。
②-1
例えばタブで確定しようとすると同じような発言を繰り返す以下の赤文字の部分のアレです。
<Likter> 【チョコボ】チョコレート乗ると、お財布の中身を見られるのが嫌!
IMEを右クリック → プロパティ → 詳細設定ボタン → 全般タブ → 編集操作項目の変更ボタン → キー設定タブ → *キー列のTABと記載されている行の「入力文字のみ」列の「予測変換候補」を選択し変更ボタン → 全消去を選んでOKボタンでダイアログを閉じて行きます。

②-2
例えば全角で入力中に/eq入力後にTabで変換すると【/equip】/eqと入力されていた問題の解決方法が分かりました。キー設定タブまでは上記と同じで、*キー列のTABと記載されている行の「半角/全角」列の「入力文字のみ」を選択し変更ボタン → IME-オン/オフを選んでOKボタンでダイアログを閉じて行きます。

これ公式で案内してくれると良いのですがね…。