例のExcelの解析で前の行が空行以降のマクロ(コマンドとして無効になる)を解析の対象外にします
- 2023/06/07
- 09:29

FF11のクライアントの動作上、上記のようなマクロですと空行以降のマクロは無効になります。
わしは普段は使わない武器等をこのように記述して置いていて、使う時にオートアタック装備マクロ内に、ここからコピペして来ると武器選択が楽になるので多用していました。
例のExcelの解析ですが特に【③ マクロの/equipの装備無し抽出】では、このマクロとしては無効な行も抽出の対象になっていたので、次回のリリースでは対象外に変更しようと思います。
以下は修正前のイメージで「マレヴォレンス」が持ち出し式で装備できない状態になっていても、次のバージョンでは無視されるようになります。
オプションで選択できるようにとも考えたのですが、マクロとして有効でないために強制的に無視するようにする予定です。
【③ マクロの/equipの装備無し抽出】
装備可能なストレージ内に存在しない装備を/equipで呼び出している場合にマクロの行を教えてくれます。
※注意 前の行が空行以降のマクロ(コマンドとして無効になる)についても【この抽出の対象】になります。
行頭が//のマクロは対象外です。
マクロの/equipの装備無しの行数:102
マクロブック番号:05 セット(10) パレット:Alt 2 装備無しマクロ:3行目
ブックタイトル :BRD
パレットタイトル:抗テラー
┣/equip┫ ┣メインウェポン┫ ┣マレヴォレンス┫
────────────────────────────────────────
もし問題があればコメントやTwitterで意見をお寄せください。