記事一覧

プライムウェポン・ディザスター(作成災害)はソーティ真ボスAminonのメソシデライトのドロップがクレパスクラと同じくらいの確率で落ち着く?

わしの過去記事
【ブログ5周年】プライムウェポン作成が進むとソーティが強制ハードモードになるし報酬が増えないしモードが選べないし絆クラッシャーが激しいゲームになってしまった悲報

開発者コメントはプライムウェポンにジ・エンドを当ててディザスターを引き起こした?

FF11公式フォーラム
開発の言い分(前回7/24の騒動のコメント)

騒動の鎮火方針(今回8/2のコメント)

判明した事
第4段階所持者は9月バージョンアップまでハードモードのまま

ガリ増加や古びた小箱+1の入手を、これ以上は当面増やすつもりはなさそう

第4段階から第5段階への強化に必要なメソシデライトは真ボスAminonから入手確定

9月バージョンアップ以降は以下の変更
 下層E~Hボスのハードモード削除

 真ボスAminonのハードモードを選択性とする
  ハードモードON
   被ダメージ-25%
   メソシデライトが一定確率でドロップあり

   真ボスAminonハードモードリニューアル

  ハードモードOFF
   メソシデライトのドロップなし

第5段階にするとハードモードを選択できない(メソシデライトの入手不可になるが、別種を第4段階にすれば入手可能になる)

8ボスとか9ボスのようなタイムアタック要素を想定していないシステム設計(個人的にはデイリーコンテンツを過度なタイムアタック戦術にするプレイヤーがおかしいと思うので妥当と思います。)

バトルに至るまでの苦労(人集め)をシステム設計段階で考慮していない

不明な事
真ボスAminonのメソシデライトのドロップが個人報酬か、それともロットが必要な直接ドロップか?

真ボスAminonのメソシデライトのドロップ率(どうせクレパスクラと同じくらいよね?)

開発の言い分(前回7/24の騒動のコメント)が出てから出現報告が出だしたChest #F(護符)は、実は不具合で出なかったが黙って修正した疑惑(前科がありますし(笑))

騒動の鎮火方針(今回8/2のコメント)で「難易度の変化に関する前提情報の欠如」と言っているので、下層E~Hボスのハードモード削除する事により、護符や神符の軽減効果と耐久力とギミックに対応してもボスが理不尽に強いままなのを認めた?(プロパーと外注の意思疎通ができていなさそうですし、テストプレイしていないの確定(笑))

まとめ
全体的に見て妥当な状況に落ち着きそう。

今後のプレイヤー側の課題としては、ガリ稼ぎタイムアタック周回特化型パーティでデイリーコンテンツを過度なタイムアタック戦術しているが、このメンバーでハードモードONの被ダメージ-25%された真ボスAminonを討伐できないと第5段階への強化ができない事になった。(要再編成でも良いが絆クラッシャーになりそう。)

コメント

No title

こんにちは~
いつも拝読させてもらってます。
先日の記事でリクターさんが書かれてた第3段階所持の場合の少し強くなっちゃう件は今後そのままなんでしょうかね?

Re: No title

> こんにちは~
> いつも拝読させてもらってます。
> 先日の記事でリクターさんが書かれてた第3段階所持の場合の
> 少し強くなっちゃう件は今後そのままなんでしょうかね?

開発コメントでは、まったく触れられていなかった部分なので不明ですね。

ログ取得して細かく分析すると下層NMが第3段階で少し強くなっているように
見えるので9月のバージョンアップでどう変わるかですね。

箱を黙って修正とか前科が多いので信用してませんが(笑)

No title

現在の真ボスAminonが確定ドロップじゃないのにわざわざ確率ドロップと書いたことは今の状態からさらに確率をさげるってことでしょうね。おそらくお前らが騒いだからこうなったということをわからせるための嫌がらせでしょう。9月まではそこそこドロップしてたのに9月以降ドロップしなくなったみたいになるのかな。4匹の強化分がカット25%になったのでしょうがこれもきれいに4で割り切れないため適当に決めたと思われます。

Re: No title

> 現在の真ボスAminonが確定ドロップじゃないのにわざわざ確率ドロップと書いたことは
> 今の状態からさらに確率をさげるってことでしょうね。
> おそらくお前らが騒いだからこうなったということをわからせるための嫌がらせでしょう。
> 9月まではそこそこドロップしてたのに9月以降ドロップしなくなったみたいになるのかな。
> 4匹の強化分がカット25%になったのでしょうがこれもきれいに4で割り切れないため
> 適当に決めたと思われます。

メソシデライトのドロップ下げられないと良いのですけれどね(笑)

No title

5討伐してメソシデライトのドロップ無し!
モチベが地に落ちて、2名がFFXIをこの機会に引退、ソーティのLSも解散になりました。
やってらんねーw

この仕様だと、99%は作るの諦めるだろうね。
あれか?開発はプレイヤーに親でもコロされたんか??
難易度の問題じゃなくて、楽しみなんてこれっぽちもないただの苦行で、こんな4つ要求とか、控えめに言っても、考えたやつは絶対にアタマオカシイよ。
アレキ監獄から何にも成長してないんやね。
このゲームの開発は。

Re: No title

> 5討伐してメソシデライトのドロップ無し!
> モチベが地に落ちて、2名がFFXIをこの機会に引退、ソーティのLSも解散になりました。
> やってらんねーw

こちらはソーティやってもいないのですが、やはりドロップ偏りがあるのですね・・・。
開発がプレイヤーの活動方針を考慮しないでコンテンツの設計をするのは、
さすがに時代遅れだと思いますね。

個人報酬なのでロット勝負もなくドロップが低確率になっているのでしょうが、
トリガーの仕様が6人全員所持の縛りがあるので固定活動でないと破綻しているので、
100%確定ドロップでも良い気がしますけどね。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

washi2018

Author:washi2018
FF11活動鯖:現在Bahamut(出身Ramuh)
キャラ名:Likter(リクター)
育成ジョブ:戦白黒獣吟コ学風剣

遍歴とブログ紹介:
リアルフレに嫌々連れ出されてFF11発売前イベントでの試遊台で遊んだ頃から2009年元日までプレイして一時は引退し、2015年4月16日に復帰したら強制的に鯖移転されていた、タルプリ(タルタルのプリッとしたお尻をさらけ出した戦闘不能の状態)をこよなく愛するお髭の管理人です。

「FF11ストレージ・装備セット・マクロ読込表示&相互解析 MS-Excelファイル」公開用と、タイトルに名前のあるLSリーダー捜索用(復帰済み)に自分用の日記帳 兼 メモ帳としてブログを立ち上げました。

Windows上のブラウザで閲覧する事を推奨致します。確認はGoogle Chromeのみで行っています。スマホでの閲覧はお勧めしません。

FC2のブログサービスにわしが課金しているので出来るだけ広告等は表示させないようにしてあります。

誹謗中傷や記事の趣旨に沿わないコメントは非公開または削除の対象です。提案は検討させて頂きますが、わしのプレイスタイルに反する押し売り行為やレッテルを貼る行為等についても同様です。

基本的にリンクフリーです。ただし著作権法により引用は認められていますが、転載は管理人の許可が必要です。

当ブログに記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。Copyright (C) 2002 - 2023 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

カウンターは「二重カウントしない」設定なので24時間で1日1ユーザにつき1カウントです。

カウンター

Twitterタイムライン

リンク