装備セットの圧縮方法(白魔道士編)
- 2018/06/20
- 05:44
以下からサポ赤となります。
ヤグルシュは、もや付きです。
①ケアル装備セット

【equipで変更】
ケアルガ・ラ系時に胴を「TEブリオー+3」へ(ハートオブソラス乗らないので回復量II+6%目的)
【オグメ】
ケカスミトラ+1 Type:D MND+12 魔命+20 魔攻+20
ケカスブーツ+1 Type:D 魔命+20 回復量+6% ファストキャスト+4
アラウナスケープ MND+30 魔命魔法D+20 敵対心-10 被ダメ-5%
【スペック】
ケアル系時 回復量+51% 回復量II+12% 敵対心-51 回復魔法スキル537 MND+200 ハートオブソラス+24
ケアルガ・ラ系時 回復量+51% 回復量II+18% 敵対心-57 回復魔法スキル513 MND+206
共通 被ダメ-21% 被物理-10% 被魔法-3% コンサーブMP+18
【スペック】
回復量最大、ソラススキン最大、敵対心-最大、「EBパンタロン+1」でMP回収しつつ、コンサーブMPで燃費改善、カットそこそこ目指しました。
②ナ系+イレース魔法装備セット

【equipで変更】
ナ系+イレース詠唱前にメインを「ヤグルシュ」へ(ディバインベニゾン目的)
カーズナ時のみ手を「ファナチクグローブ」へ、背を「アラウナスケープ」へ(カーズナ+目的)
【オグメ】
ヴァニヤフード Type:D MP+50 ファストキャスト+10 ヘイスト+2
ヴァニヤクロッグ Type:D ケアル回復量+5% ケアル詠唱時間-15% コンサーブMP+6
メンディングケープ 魔命+10 回復魔法スキル+8 強化魔法スキル+4
アラウナスケープ MND+30 魔命魔法D+20 敵対心-10 被ダメ-5%
【スペック】
ナ系+イレース魔法時 回復魔法スキル544 女神の愛撫+4 敵対心-30 コンサーブMP+21
カーズナ時 回復魔法スキル546 カーズナ+111 敵対心-24 コンサーブMP+28
共通 ディバインベニゾン+3 ヘイスト+28%
【考察】
ディバインベニゾン最大でストレスなく状態異常回復し、回復確率もある程度上げ、リキャスト改善し、敵対心-でターゲット取らず、コンサーブMPで燃費にも考慮しました。ガンバンテインはワードローブ拡張したら考える?
2018年7月バージョン・アップ対応「白魔道士の装備セット(イレース装備変更)」の記事はこちら。
③強化魔法装備セット
バ系、ストンスキン、リジェネは別の装備セットです。

【equipで変更】
プロテア時のみ足を「PIダックビル+1」へ(プロテアV効果アップ目的)
プロ/シェル系(範囲&単体)時は左耳を「ブラキュラピアス」へ(被プロテス効果アップ、被シェル効果アップ目的)
リフレシュ時のみ腰を「ギシドゥバサッシュ」へ、背を「グレプバインケープ」へ(被リフレシュ効果時間+目的)
アクアベール時のみメインを「バドースロッド」へ、腰を「エンパチコスロープ」へ(アクアベール+目的)
オースピス時のみ足を「EBダックビル+1」へ(オースピス+目的)
【オグメ】
ガーダ 強化魔法効果時間+6%
テルキネキャップ 強化魔法効果時間+10%
テルキネシャジュブ 強化魔法効果時間+10%
テルキネグローブ 強化魔法効果時間+10%
テルキネブラコーニ 強化魔法効果時間+10%
【スペック】
プロテア 強化魔法スキル502 強化魔法効果時間+36% 強化魔法の効果時間+10% コンサーブMP+13
プロ/シェル系(範囲&単体) 強化魔法スキル506 強化魔法効果時間+36% 強化魔法の効果時間+20% コンサーブMP+8
リフレシュ 強化魔法スキル492 強化魔法効果時間+36% 強化魔法の効果時間+20% コンサーブMP+8 被リフレシュ効果時間+50秒
アクアベール 強化魔法スキル483 強化魔法効果時間+30% 強化魔法の効果時間+20% コンサーブMP+8 アクアベール+2
オースピス 強化魔法スキル510 強化魔法効果時間+36% 強化魔法の効果時間+10% コンサーブMP+13 オースピス+15
その他 強化魔法スキル506 強化魔法効果時間+36% 強化魔法の効果時間+20% コンサーブMP+13
【考察】
全魔法中、強化魔法と吟遊詩人の歌装備パズルは、どうしてこうなった感が満載で開発を小百時間くらい問い詰めたいです。効果アップを狙いつつ、効果時間を延ばし、コンサーブMPで燃費も考慮しました。
何故か車のパンフレットを見ている感じがするのは、わしだけでしょうか?
「白魔道士の装備セットの残り」の次回記事はこちら。