マウントを取りたい人
- 2018/11/14
- 07:26
前回の記事にも繋がってます。某巨大匿名BBSで毎月の話題に上がるのですが、アンバスのジョブ構成で以下を一押しする方が一部見られるのです。そのスレ独自用語?でそう言った人を自分の優位性をアピールすることを意味して「マウントを取る」と言うみたいです。
暗黒最強
パッセで攻略(゚д゚)ウマー
これはステルスマーケティング的な気持ち悪さをわしは感じていまして、何かモヤモヤしていた所、前回の記事の「承認欲求」の裏返しなのではないかと思いついた次第です。承認欲求とは自分がしていることが正しいと人に認められることを求めている訳でして、このゲームでは自分が育てたジョブが一番で活躍できるという事を人に認めさせたいという我欲が発現しているのではないかと思われます。
まあ気持ちは分からなくもないですが、おそらく流行りだった「暗黒HP9999やカラドWS5万ヒャッホー」とか「パッセでギアス/アンバス楽々攻略動画やブログ」に踊らされて、それを宗教のように広めたい可哀想な人達なのかも知れませんね。わしのブログも含めて情報の信憑性は多面的に分析する必要がありまして、ワードローブや装備セットが枯渇する中、どのジョブを育成するかは大変悩ましい所ですが、こういった「流行り」に流されないで好きなジョブを育てましょう。
最近の開発の傾向を深読みすると、暗黒には両手鎌を持たせたがっているようですね。両手剣だと命中カツカツに調整しているフシが長期に渡って見られ、他の近接両手ジョブとの差別化で重要な暗黒魔法は両手鎌と親和性が高い傾向を明確にしています。かつての戦士が片手斧斧から両手斧に変異したように、カラドを捨て去る日が来るのか注目している所です。
召喚は最近のコンテンツで最も警戒されているフシが見られますね。パッセ対策を完璧にしているダイバや、アンバスでのギミックの盛り方等でその傾向が見られます。今月のバージョンアップではジョブ調整の第一弾が実装され、ペットジョブ全般に差別化を考えているのではないでしょうか。こちらも落としどころに注目しています。