吟遊詩人は全ジョブ中にして唯一、レリック・ミシック・エンピリアン・イオニックウェポン(ギャッラルホルン、ダウルダヴラ、カルンウェナン、マルシュアスの頭文字を取って通称「ギダカマ」)の伝説の武器全てが有用で、もっとも育成に時間とギルと手間がかかる、前衛御用達の支援ジョブです。
その代償もあって1人で無理なく常時に魔法ヘイスト枠を範囲でキャップの43.75%に持っていけたり、カット50%超えの歌を無理なく常時に範囲で聞かせたり、全ジョブ最長の8分超(SPアビリティ込み)の光属性の範囲睡眠でモンスターを眠らせたり、モンスターの攻撃間隔+50%という強烈な遅延を発生させたり出来るジョブですが、子供に歌ってて戦闘しないで遊んでるよと言われる謎ジョブに見えます…が、実は凄いジョブなのですよ!
ジョブとしての基礎と装備品集めのお供に。吟遊詩人の装備品セレクト ~新人さんへ~「吟遊詩人のメリットポイント」はこちらより。「移動コンテンツ用の装備セット(戦白黒吟学風剣)」は、こちらより。「敵対心ブースト歌着弾&回避ブーストマラソン 詩人用の装備セット」はこちらより。「後衛(黒吟学風)のケアル装備セット」は、こちらより。「白魔道士の装備セット」は、こちらより。 ←カーズナ(黒吟学風)
「後衛(黒吟学風)の強化魔法の装備セット」は、こちらより。 ↑強化全般(黒吟風)、アクアベール(黒吟学風)、ストンスキン(黒吟学風)、リフレシュ(黒吟学風)
「後衛の弱体魔法命中の事情」は、こちらの記事です。 ←吟も入ってる弱体時の魔命比較。
「後衛装備の罠」は、こちらの記事です。 ←装備ヘイストがキャップしていない問題。
「後衛(白黒吟学風)のダメージカット装備セット」は、こちらより。「本当は強い後衛の属性WS」は、こちらの記事です。関連記事「主要な呪歌の効果一覧」 ←効果値が詳しく知りたい方。
殴り詩人プレイ好きの「伝説の楽器」は以下より。
1本目のリノスのオートアタック用「
伝説の楽器 オートアタック用」。
2本目のリノスのWSバージョン追加「
伝説の楽器 WSバージョン用」。
3本目のリノスの待機&FCバージョン追加「
伝説の楽器 待機&FCバージョン用」。
4本目のリノスの伝説の楽器 属性WSバージョン追加「
伝説の楽器 属性WSバージョン用」。
5本目のリノスの伝説の楽器 マラソンバージョン追加「
伝説の楽器 マラソンバージョン用」。
【主な変更点】代替品としては、NQでも十分な性能です。
≪過去の主な変更 折り畳みしてあるのでクリック≫ |
殴り装備に伝説の楽器2種、レリック装束+3、トーレット、トゥワシュトラ、WS用のステータス・ブースト装備等を揃えました。
敵歌の装備セットを変更。 インタラアスケープ 敵対心-10 → ヘイスト+10 ニヌルタサッシュ → ポーラスロープ
オートアタック(サポ戦 一刀流盾持ち)の装備セットを変更。 ブルタルピアス → テロスピアス イラブラットリング+月光の指輪 → シーリチリング+1×2 ウィンバフベルト+1 → ニヌルタサッシュ アヤモコッシャレ+2 → BIキャニオンズ+3
リノスの待機&ファストキャスト用を作成した事により、以下の装備セットを変更。 待機&ファストキャスト ↑リノス HP+20 FC+6 魔回避+15 敵歌 ギャッラルホルン TypeA ギャッラルホルン TypeAM マルシュアス TypeB ギャッラルホルン TypeC ギャッラルホルン
持ち出し式増加によって殴り装備の装備セット最適化。 BIラウンドリト+3 蓐収佩楯 グルンフェルロープ
WS 属性 イオリアン等の装備セットを変更。 BRランドリト+3 → ウエルキンクラウン 水影の首飾り → バードチャーム+2 山吹の帯 → オルペウスサッシュ
コメントの助言により、TypeCの脚をMKシャルワ+1→インヤガシャルワへ変更。
「歌数+」と「待機&ファストキャスト」装備セットに属性耐性を組み込み。 チャネラーストーン → キャリアーサッシュ
オートアタック(サポ戦 一刀流盾持ち)の装備セットを変更。 テロスピアス → ブルタルピアス
二刀流装備セットの細分化。
WS CHR 修正なし モーダントライムの装備セットを変更。 王将の耳飾り → マーケピアス+1 エンチャンピアス+1 → ブルタルピアス
トゥワシュトラとエーネアスをR15へ
敵歌 スティキニリング+1 → メタモルリング+1
WS 属性 イオリアン等 女王の指輪+1 → メタモルリング+1
WS 属性 イオリアン等 ウエルキンクラウン → カイロンハット BIジュスト+3 → カイロンダブレット レンゴパンツ → カイロンホーズ BRスリッパー+3 → カイロンスリッパー バードチャーム+2 → 水影の首飾り
強化歌着弾セットの最適化 カットからリキャスト短縮を優先するように変更
WS DEX クリ/ダメ修正 ルドラ/エヴィ等 グルンフェルロープ → チナーズベルト+1
WS CHR 修正なし モーダントライム グルンフェルロープ → フォシャベルト ブルタルピアス → セサンスピアス 隠者の指輪+1 → 七色の指輪+1
歌数+ TypeA AM B C 待機&ファストキャスト インタラアスケープの樹脂 被ダメ-5 → 被物理-10
待機&ファストキャスト テルキネピガッシュ → BIスリッパー+3
WS DEX クリ/ダメ修正 ルドラ/エヴィ等 チナーズベルト+1 → ケンタークベルト+1
WS 属性 イオリアン等 カイロンハット → 装備不可 カイロンダブレット → コーホトクローク+1
オートアタック(サポ戦 一刀流盾持ち) WS CHR 修正なし モーダントライム BIカフス+3 → レテクバングル+1
オートアタック(サポ戦 一刀流盾持ち) オートアタック(サポ踊 二刀流) オートアタック(サポ忍 二刀流) インタラアスケープの樹脂 被ダメ-5 → 被物理-10
WS DEX クリ/ダメ修正 ルドラ/エヴィ等 アヤモツッケット+2 → ブリスタサリット+1 隠者の指輪+1 → カコエシクリング+1
WS STR ダメ修正 マーシー/サベッジ 追加
WS DEX クリ/ダメ修正 ルドラ/エヴィ等 マーケピアス+1 → ドミネンスピアス+1
WS CHR 修正なし モーダントライム セサンスピアス → 王将の耳飾り マーケピアス+1 → ドミネンスピアス+1 七色の指輪+1 → カコエシクリング+1
WS STR ダメ修正 マーシー/サベッジ マーケピアス+1 → ドミネンスピアス+1
伝説の楽器 属性WSバージョン追加 リノス INT+8 魔命攻+15 WSのダメージ+3%
オートアタック(サポ戦 一刀流盾持ち) アヤモコラッツァ+2 → アシェーラハーネス
オートアタック(サポ踊 二刀流) オートアタック(サポ踊 二刀流) アヤモコラッツァ+2 → アシェーラハーネス アヤモマノポラ+2 → レテクバングル+1
歌数+ アヤモツッケット+2 → ブンジハット アヤモマノポラ+2 → ブンジグローブ キャリアーサッシュ → セールフィベルト+1
TypeA TypeAM TypeB TypeC ニヌルタサッシュ → セールフィベルト+1
待機&ファストキャスト バルフォーク → カーリ ヴァニヤフード → ブンジハット オルンミラトルク → ロリケートトルク+1
オートアタック(サポ戦 一刀流盾持ち) オートアタック(サポ踊 二刀流) レテクバングル+1 → ブンジグローブ
TypeA TypeB TypeC パトリシアスリング → ゼラチナスリング+1
歌数+ アヤモコラッツァ+2 → ニャメメイル アヤモコッシャレ+2 → ニャメフランチャ
歌数+ TypeA TypeAM アヤモガンビエラ+2 → ニャメソルレット
TypeB アヤモコッシャレ+2 → ニャメフランチャ
オートアタック(サポ戦 一刀流盾持ち) アヤモツッケット+2 → ブリスタサリット+1 BIキャニオンズ+3 → ニャメフランチャ アヤモガンビエラ+2 → ニャメソルレット ブルタルピアス → ディグニタリピアス ニヌルタサッシュ → セールフィベルト+1
オートアタック(サポ踊 二刀流) アヤモツッケット+2 → ブリスタサリット+1 アヤモコッシャレ+2 → ニャメフランチャ アヤモガンビエラ+2 → ニャメソルレット ケンタークベルト+1 → ニヌルタサッシュ
オートアタック(サポ忍 二刀流) アヤモツッケット+2 → ブリスタサリット+1 アヤモガンビエラ+2 → ニャメソルレット テロスピアス → ディグニタリピアス
WS DEX クリ/ダメ修正 ルドラ/エヴィ等 アヤモマノポラ+2 → ニャメガントレ アヤモガンビエラ+2 → ニャメソルレット
WS STR ダメ修正 マーシー/サベッジ BIキャニオンズ+3 → ニャメフランチャ レテクバングル+1 → ニャメガントレ BIスリッパー+3 → ニャメソルレット
WS 属性 イオリアン等 レイライングローブ → ニャメガントレ カイロンホーズ → ニャメフランチャ カイロンスリッパー → ニャメソルレット
待機&ファストキャスト インヤガジュバ+2 → ゼンディックローブ
WS CHR 修正なし モーダントライム レテクバングル+1 → ニャメガントレ BIスリッパー+3 → ニャメソルレット
WS STR ダメ修正 サベッジ/マーシー等 名称変更 ドミネンスピアス+1 → イシュヴァラピアス
歌数+ ニャメメイル → ゼンディックローブ ニャメフランチャ → ケカスタイツ+1 ニャメソルレット → BIスリッパー+3 ロリケートトルク+1 → オルンミラトルク インタラアスケープ HP+60 回避魔回避+20 敵対心-10 魔回避+10 被物理-10 ロケイシャスピアス → ドメスティカピアス エンチャンピアス+1 → ノーヴィアピアス キシャールリング → ゼラチナスリング+1
TypeA インヤガティアラ+2 → ブンジハット BRジュスト+3 → ゼンディックローブ インヤガダスタナ+2 → ブンジグローブ インタラアスケープ HP+60 回避魔回避+20 敵対心-10 魔回避+10 被物理-10 ロケイシャスピアス → ドメスティカピアス エンチャンピアス+1 → ノーヴィアピアス
TypeAM インヤガティアラ+2 → ブンジハット インタラアスケープ HP+60 回避魔回避+20 敵対心-10 魔回避+10 被物理-10 ロケイシャスピアス → ドメスティカピアス エンチャンピアス+1 → ノーヴィアピアス
TypeB インヤガティアラ+2 → ブンジハット インヤガダスタナ+2 → ブンジグローブ インタラアスケープ HP+60 回避魔回避+20 敵対心-10 魔回避+10 被物理-10 ロケイシャスピアス → ドメスティカピアス エンチャンピアス+1 → ノーヴィアピアス
TypeC インヤガティアラ+2 → ブンジハット インヤガダスタナ+2 → ブンジグローブ インタラアスケープ HP+60 回避魔回避+20 敵対心-10 魔回避+10 被物理-10 ロケイシャスピアス → ドメスティカピアス エンチャンピアス+1 → ノーヴィアピアス
待機&ファストキャスト エンチャンピアス+1 → 玄冥耳飾り
二刀流以外の殴り装備をサポを白に統一
オートアタック 一刀流+盾 ブリスタサリット+1 → ニャメヘルム
オートアタック サポ踊 二刀流 ブリスタサリット+1 → ニャメヘルム
オートアタック サポ忍 二刀流 ブリスタサリット+1 → ニャメヘルム レテクバングル+1 → ガズブレスレット+1 アヤモコッシャレ+2 → ニャメフランチャ
WS DEX クリ/ダメ修正 ルドラ/エヴィ等 蓐収佩楯 → アヤモコッシャレ+2
オートアタック 一刀流+盾 アシェーラハーネス → ニャメメイル
TypeAM スティキニリング+1 → ゼラチナスリング+1
WS 属性 イオリアン等 女王の指輪+1 → スティキニリング+1
TypeAM → TypeAHM 名称変更
TypeA → ミンネ分離 TypeAMN インヤガシャルワ+2 → ムセスサラウィル+1 ニャメソルレット → BRスリッパー+3
TypeC → スケルツォ分離 TypeCSS インヤガシャルワ → インヤガシャルワ+2 BRスリッパー+3 → FLコテュルヌ+1
敵歌 → ララバイ分離
ララバイ BRジュスト+3 → FLオングルリヌ+1 FLラングラヴ+1 → インヤガシャルワ+2
オートアタック サポ踊 二刀流 オートアタック サポ忍 二刀流 セントヴェンテに最適化
WS STR ダメ修正 サベッジ/マーシー等 サベッジに最適化
WS 属性 イオリアン等 エーネアスに最適化 |
歌数+(ダウルダヴラ 専用)
ケカスタイツ+1 → ニャメフランチャ
BIスリッパー+3 → BRスリッパー+3
オルンミラトルク → ロリケートトルク+1
ドメスティカピアス → フィリピアス
TypeA
TypeAMN(ミンネ専用)
ドメスティカピアス → フィリピアス
TypeAHM(栄典の戴冠マーチ専用)
FLマンシェト+1 → FLマンシェト+2
ドメスティカピアス → フィリピアス
TypeB
TypeC
FLオングルリヌ+1 → FLオングルリヌ+2
ドメスティカピアス → フィリピアス
TypeCSS(スケルツォ専用)
FLオングルリヌ+1 → FLオングルリヌ+2
FLコテュルヌ+1 → FLコテュルヌ+2
ドメスティカピアス → フィリピアス
待機&ファストキャスト
テルキネピガッシュ → FLコテュルヌ+2
敵歌(ララバイ以外)
FLラングラヴ+1 → FLラングラヴ+2
ララバイ
FLオングルリヌ+1 → FLオングルリヌ+2
インタラアスケープ
魔法命中用 CHR+30 魔命魔法D+20 ヘイスト+10 魔回避+15 → 被物理-10
フィリピアス
右耳:命中+6 魔命+6
↓
フィリピアス+1
右耳:命中+12 魔命+12 被ダメージ-4%
歌数+(ダウルダヴラ 専用)
フィリピアス → フィリピアス+1
TypeA
TypeAMN(ミンネ専用)
フィリピアス → フィリピアス+1
TypeAHM(栄典の戴冠マーチ専用)
BRジュスト+3 → ゼンディックローブ
FLマンシェト+2 → FLマンシェト+3
フィリピアス → フィリピアス+1
TypeB
TypeC
FLオングルリヌ+2 → FLオングルリヌ+3
フィリピアス → フィリピアス+1
TypeCSS(スケルツォ専用)
FLオングルリヌ+2 → FLオングルリヌ+3
FLコテュルヌ+2 → FLコテュルヌ+3
フィリピアス → フィリピアス+1
マーチ マクロ
FLマンシェト+2 → FLマンシェト+3
マズルカ マクロ
バラ マクロ
FLラングラヴ+2 → FLラングラヴ+3
マド マクロ
FLキャロ+2 → FLキャロ+3
待機&ファストキャスト
FLコテュルヌ+2 → FLコテュルヌ+3
玄冥耳飾り → フィリピアス+1
待機&ファストキャスト 空蝉用 新設
敵歌(ララバイ以外)
BRランドリト+3 → FLキャロ+3
BRジュスト+3 → FLオングルリヌ+3
FLラングラヴ+2 → FLラングラヴ+3
BRカフス+3 → FLマンシェト+3
エンチャンピアス+1 → フィリピアス+1
ララバイ
FLオングルリヌ+2 → FLオングルリヌ+3
エンチャンピアス+1 → フィリピアス+1
オートアタック サポ忍 二刀流
ガズブレスレット+1 → ブンジグローブ
インタラアスケープ ダブルアタック+10 → 二刀流+6
霊亀腰帯 → セールフィベルト+1
エアバニピアス → 素破の耳
新規 インタラアスケープ DEX+30 命攻+20 二刀流+6 被物理-10
フィリピアス+1
右耳:命中+12 魔命+12 被ダメージ-4%
↓
右耳:命中+14 魔命+14 被ダメージ-5%
WS DEX クリ/ダメ修正 ルドラ/エヴィ等
ドミネンスピアス+1 → マーケピアス+1
カコエシクリング+1 → イフラマドリング
WS CHR 修正なし モーダントライム
ドミネンスピアス+1 → イシュヴァラピアス
カコエシクリング+1 → イフラマドリング
WS STR ダメ修正 サベッジ/マーシー等
カコエシクリング+1 → イフラマドリング
【初めに】この装備セットは、以下を総合的に判断し、わしが実際に使っている物です。
お勧めレベルは検討させて頂きますが、押し売りは遠慮させて頂きます。
① 与ダメージアップと被ダメージダウン
② 欲しいプロパティとのシーソー(取捨選択)
③ 各種コンテンツでの使い勝手(点滅防止のロックスタイル含む)
④ マクロの引き回し影響
⑤ ワードローブ空き状況
⑥ 装備セット空き状況
⑦ 持ち出し式の状況
⑧ コストパフォーマンス
⑨ 取得難易度
ご自身の状況によって参考程度にカスタマイズされると良いでしょう。
【使用中の装備一覧】■使用中の装備は、以下の記事で確認できます。
■オグメにRankや可変値のある装備品は執筆時時点の値で加減算してあり、以下の記事で確認できます。
使用中の装備一覧【マスターレベル】■スキルはメインとサポジョブ共に青字にしてあります。
■現在のレベルではなく、プロパティを加減算した時のレベルです。
戦 MLv 34
白 MLv 30
黒 MLv 31
獣 MLv
04
吟 MLv 39
学 MLv 33
風 MLv 28
剣 MLv 31
味方歌 装備パズルで歌の効果時間の調整全魔法中、回復魔法と強化魔法と吟遊詩人の歌装備パズルは、どうしてこうなった感が満載で開発を小百時間くらい問い詰めたいです。
呪歌は「残り効果時間の短いものから上書きできる」という法則があるので、効果時間を合わせて上書きしやすいように、以下のように装備パズルして調整してあります。
数値は歌の効果時間延長のパーセンテージで、歌名+1や全歌+1の装備は+10%に相当し、武器と首は効果時間が固定なので表から除外してあります。右端のTypeが歌種類によって呼ばれる装備セットの種類になります。
コンセプト的には歌の効果を最大限にブーストし、効果時間を出来るだけ長くしています。裸時と装備品を合わせて歌唱スキル+楽器スキルの合計値が900以上で歌の効果が最大になり、スキルがオーバーした場合は、効果と時間に影響与えないようにカットと魔回避と敵対心マイナスに振り分けてます。特に味方歌は人数分でヘイトが加算されるために優先度が高いです。
そして後衛の装備ヘイストが付いている装備の合計が20%であるのに注意して下さい。リキャスト短縮のために他の部位で装備ヘイストをキャップの25以上に確保する必要があります。
TypeAから派生したAHMは特に注意で、栄典の戴冠マーチ時はマルシュアスを装備しなければならないのでギャッラルホルンのスキル+と、エンピ装束手のマーチ+1を有効にするためインヤガ手の魔法スキル+の恩恵を受けられません。TypeAHMの栄典の戴冠マーチ時はジョブマスター吟でもスキル合計が結構ギリギリです。ジョブマスター時(マスターレベルゼロ時)のスキル合計値(効果最大900以上必要) 装備品で残り50を稼ぐ必要があります。
Lv99 メリポ ギフト 小計
歌唱スキル 373 16 36 425
管楽器スキル 373 16 36 425
合計スキル 850
味方歌の装備パズルのポイント ①
歌+最優先(マーチ+等) ② 裸時と装備品と合わせて歌唱スキル+楽器スキルの合計値を900以上確保する
③ ダメージカットと魔回避と敵対心マイナスを確保する
④ 装備ヘイストを25以上確保する
吟遊詩人 歌効果時間合わせ表 |
| 楽器 | 頭 | 胴 | 手 | 脚 | 足 | 背 | 合計 | Type |
栄典マチ | 50 | 0 | 0 | 10 | 17 | 0 | 0 | 77 | AHM |
マド | 40 | 10 | 0 | 0 | 17 | 0 | 10 | 77 | A |
ピー | 40 | 20 | 0 | 0 | 17 | 0 | 0 | 77 | A |
エチュ | 40 | 20 | 0 | 0 | 17 | 0 | 0 | 77 | A |
カロ | 40 | 0 | 0 | 20 | 17 | 0 | 0 | 77 | A |
ミンネ | 40 | 0 | 0 | 0 | 20 | 15 | 0 | 75 | AMN |
マンボ | 40 | 0 | 0 | 0 | 17 | 20 | 0 | 77 | A |
他マチ | 40 | 0 | 14 | 10 | 0 | 15 | 0 | 79 | B |
プレ | 40 | 0 | 14 | 0 | 0 | 15 | 10 | 79 | B |
メヌ | 40 | 0 | 24 | 0 | 0 | 15 | 0 | 79 | B |
バラ | 40 | 0 | 14 | 0 | 10 | 15 | 0 | 79 | C |
スケ | 40 | 0 | 14 | 0 | 17 | 10 | 0 | 81 | CSS |
マズルカ | 50 | 0 | 14 | 0 | 0 | 15 | 0 | 79 | C |
他共通 | 40 | 0 | 14 | 0 | 12 | 15 | 0 | 81 | C |
上記の表は装備セット後に各マクロ内にてequipで部分着替えしている装備も含まれていて「
10」のように黒数字の太字になっています。
「
20」のように赤数字の場所は、
クイックマジックやピアニッシモ/ナイチンゲール発動中で、装備セットの部分着替えにequipsetの後にequipを使用する場合がありますが、1行はOKですが2行だと詠唱完了までに部分着替えが間に合いませんので、専用装備セットになっています。(マズルカはナイトルしないので部分着替えで対応しています。)
部分着替えの装備については以下の「歌の効果アップと効果時間延長装備の一覧」をご覧ください。
歌の効果アップと効果時間延長装備の一覧以下の「歌の効果時間の調整」装備セット後に各マクロ内にてequipで部分着替えしています。
【共通(装備セット内で着替えています)】カルンウェナン 短剣 +50%
月虹の呼び子+1 首 全歌+3(+30%)
ギャッラルホルン 管楽器 全歌+4(+40%)
マルシュアス 管楽器 +50%
↑マズルカのマクロ内で歌の効果時間を調整するために着替えています
ダウルダヴラ 弦楽器 +30%(歌数+用)
【各マクロ内のequipで部分着替え】 ※一部例外あり。エンピ装束のコンビは効果薄いのでカット等を積んでます。
【TypeA】FLマンシェト+3 手 マーチ+1(+10%)
←※栄典時のみ装備セット内で着替えていますFLキャロ+3 頭 マドリガル+1(+10%)
インタラアスケープ 背 マドリガル+1(+10%)
←※装備セット内で着替えていますBRランドリト+3 頭 ピーアン+2(+20%)
ムセスターバン+1 頭 エチュード+2(+20%)
ムセスゲージ+1 手 カロル+2(+20%)
ムセスサラウィル+1 脚 ミンネ+2(+20%)
←※装備セット内で着替えていますムセスクラッコー+1 足 マンボ+2(+20%)
【TypeB】FLマンシェト+3 手 マーチ+1(+10%)
インタラアスケープ 背 プレリュード+1(+10%)
←※装備セット内で着替えていますFLオングルリヌ+3 胴 メヌエット+1(+10%)
←※装備セット内で着替えています【TypeC】FLラングラヴ+3 脚 バラード+1(+10%) 歌再詠唱間隔-9
↑マズルカのマクロ内で時間合わせとリキャスト減少させるために着替えています
FLコテュルヌ+3 足 スケルツォ+1(+10%)
←※装備セット内で着替えています【歌の効果時間+】フィリオングルリヌ 胴 +11% 持ってない
FLオングルリヌ+1 胴 +12% 持ってない
FLオングルリヌ+2 胴 +13% 持ってない
FLオングルリヌ+3 胴 +14%
MKシャルワ+1 脚 +10% 持ってない(IL装備じゃないので今時は厳しいと思います)
インヤガシャルワ 脚 +12%
インヤガシャルワ+1 脚 +15% 持ってない
インヤガシャルワ+2 脚 +17%
ブリオソスリッパー 足 +10% 持ってない
BRスリッパー+1 足 +11% 持ってない
BRスリッパー+2 足 +13% 持ってない
BRスリッパー+3 足 +15%
【敵歌】ムセスマンティル+1 胴 スレノディ+2(+20%)
FLオングルリヌ+3 胴 歌の効果時間+14%
←※装備セット内で着替えています ↑ララバイの効果時間を延長させるために着替えています
FLラングラヴ+3 脚 歌再詠唱間隔-10
←※装備セット内で着替えています ↑敵歌(ララバイ以外)のリキャスト減少させるために着替えています
インヤガシャルワ+2 脚 +17%
BRカフス+3 手 ララバイ+2(+20%)
【装備セット】()カッコ内と〇〇+の+が付いていないステータスは、キャラクタの特性等のスペックを、装備品と加算した値となっています。(ステータスのスキル一覧や装備変更画面、/checkparamの値です。)
値はジョブチェンジ後の値で、サポ白であり、アビリティや魔法はかかっていません。
命中xxxx/xxxxのxxxx数値は二刀流状態になり、左がメイン武器で、右がサブ武器になります。
歌数+(ダウルダヴラ 専用) | | |
カルンウェナン | 玄冥盾 | ダウルダヴラ | |
ブンジハット | ロリケートトルク+1 | ノーヴィアピアス | フィリピアス+1 |
ゼンディックローブ | ブンジグローブ | 守りの指輪 | ゼラチナスリング+1 |
インタラアスケープ | セールフィベルト+1 | ニャメフランチャ | BRスリッパー+3 |
【オグメ】
ニャメフランチャ Type:A 命中+25 飛命+25 魔命+25 ストアTP+11 物理ダメージ上限+5% クリティカルヒット+8%
インタラアスケープ HP+60 回避魔回避+20 敵対心-10 魔回避+10 被物理-10
フィリピアス+1 右耳:命中+14 魔命+14 被ダメージ-5%
【スペック】
被ダメージ-44% 被物理ダメージ-27% 被魔法ダメージ+1%
敵対心-53 ヘイスト+30%
【考察】
歌の数(枠)を増やすためのセットで、わしはピーアン1~4で5曲目はヒムヌス(ピーアン5は使う事もある)で歌っています。枠を増やした後は以下の装備セットでギャッラルホルンやマルシュアスを使って歌い直して上書きするので、確実に上書きできる延長時間に設定してあります。
TypeA | | |
カルンウェナン | 玄冥盾 | ギャッラルホルン | |
ブンジハット | 月虹の呼び子+1 | ノーヴィアピアス | フィリピアス+1 |
ゼンディックローブ | ブンジグローブ | 守りの指輪 | ゼラチナスリング+1 |
インタラアスケープ | セールフィベルト+1 | インヤガシャルワ+2 | ニャメソルレット |
【オグメ】
ニャメソルレット Type:B 攻+30 飛攻+30 ウェポンスキルのダメージ+10% ダブルアタック+4% 命中+8 飛命+8
インタラアスケープ HP+60 回避魔回避+20 敵対心-10 魔回避+10 被物理-10
フィリピアス+1 右耳:命中+14 魔命+14 被ダメージ-5%
【スペック】
被ダメージ-37% 被物理ダメージ-27% 被魔法ダメージ-5%
敵対心-53 ヘイスト+29%
【考察】
TypeAの歌の効果を最大限にしつつ時間合わせしてあります。
TypeAHM(栄典の戴冠マーチ専用) | | |
カルンウェナン | 玄冥盾 | マルシュアス | |
ブンジハット | 月虹の呼び子+1 | ノーヴィアピアス | フィリピアス+1 |
ゼンディックローブ | FLマンシェト+3 | 守りの指輪 | ゼラチナスリング+1 |
インタラアスケープ | セールフィベルト+1 | インヤガシャルワ+2 | ニャメソルレット |
【オグメ】
ニャメソルレット Type:B 攻+30 飛攻+30 ウェポンスキルのダメージ+10% ダブルアタック+4% 命中+8 飛命+8
インタラアスケープ HP+60 回避魔回避+20 敵対心-10 魔回避+10 被物理-10
フィリピアス+1 右耳:命中+14 魔命+14 被ダメージ-5%
【スペック】
被ダメージ-40% 被物理ダメージ-27% 被魔法ダメージ-5%
敵対心-45 ヘイスト+29%
【考察】
栄典マーチ用の装備セットです。TypeAHMの歌の効果を最大限にしつつ時間合わせしてあります。マスターレベルを上げないと歌唱スキル+楽器スキルの合計値を900以上にするのが厳しいので注意です。
TypeAMN(ミンネ専用) | | |
カルンウェナン | 玄冥盾 | ギャッラルホルン | |
ブンジハット | 月虹の呼び子+1 | ノーヴィアピアス | フィリピアス+1 |
ゼンディックローブ | ブンジグローブ | 守りの指輪 | ゼラチナスリング+1 |
インタラアスケープ | セールフィベルト+1 | ムセスサラウィル+1 | BRスリッパー+3 |
【オグメ】
インタラアスケープ HP+60 回避魔回避+20 敵対心-10 魔回避+10 被物理-10
フィリピアス+1 右耳:命中+14 魔命+14 被ダメージ-5%
【スペック】
被ダメージ-30% 被物理ダメージ-27% 被魔法ダメージ+1%
敵対心-53 ヘイスト+30%
【考察】
TypeAMNの歌の効果を最大限にしつつ時間合わせしてあります。
TypeB | | |
カルンウェナン | 玄冥盾 | ギャッラルホルン | |
ブンジハット | 月虹の呼び子+1 | ノーヴィアピアス | フィリピアス+1 |
FLオングルリヌ+3 | ブンジグローブ | 守りの指輪 | ゼラチナスリング+1 |
インタラアスケープ | セールフィベルト+1 | ニャメフランチャ | BRスリッパー+3 |
【オグメ】
ニャメフランチャ Type:A 命中+25 飛命+25 魔命+25 ストアTP+11 物理ダメージ上限+5% クリティカルヒット+8%
インタラアスケープ HP+60 回避魔回避+20 敵対心-10 魔回避+10 被物理-10
フィリピアス+1 右耳:命中+14 魔命+14 被ダメージ-5%
【スペック】
被ダメージ-38% 被物理ダメージ-27% 被魔法ダメージ+1%
敵対心-40 ヘイスト+29%
【考察】
TypeBの歌の効果を最大限にしつつ時間合わせしてあります。
TypeC | | |
カルンウェナン | 玄冥盾 | ギャッラルホルン | |
ブンジハット | 月虹の呼び子+1 | ノーヴィアピアス | フィリピアス+1 |
FLオングルリヌ+3 | ブンジグローブ | 守りの指輪 | ゼラチナスリング+1 |
インタラアスケープ | セールフィベルト+1 | インヤガシャルワ | BRスリッパー+3 |
【オグメ】
インタラアスケープ HP+60 回避魔回避+20 敵対心-10 魔回避+10 被物理-10
フィリピアス+1 右耳:命中+14 魔命+14 被ダメージ-5%
【スペック】
被ダメージ-30% 被物理ダメージ-27% 被魔法ダメージ-3%
敵対心-40 ヘイスト+28%
【考察】
TypeCの歌の効果を最大限にしつつ時間合わせしてあります。
TypeCSS(スケルツォ専用) | | |
カルンウェナン | 玄冥盾 | ギャッラルホルン | |
ブンジハット | 月虹の呼び子+1 | ノーヴィアピアス | フィリピアス+1 |
FLオングルリヌ+3 | ブンジグローブ | 守りの指輪 | ゼラチナスリング+1 |
インタラアスケープ | セールフィベルト+1 | インヤガシャルワ+2 | FLコテュルヌ+3 |
【オグメ】
インタラアスケープ HP+60 回避魔回避+20 敵対心-10 魔回避+10 被物理-10
フィリピアス+1 右耳:命中+14 魔命+14 被ダメージ-5%
【スペック】
被ダメージ-30% 被物理ダメージ-27% 被魔法ダメージ-5%
敵対心-40 ヘイスト+28%
【考察】
TypeCSSの歌の効果を最大限にしつつ時間合わせしてあります。
待機&ファストキャスト | | |
カーリ | 玄冥盾 | リノス | |
ブンジハット | ロリケートトルク+1 | ロケイシャスピアス | フィリピアス+1 |
ゼンディックローブ | レイライングローブ | 守りの指輪 | キシャールリング |
インタラアスケープ | キャリアーサッシュ | アヤモコッシャレ+2 | FLコテュルヌ+3 |
こちらは待機装備と兼用です。
カーズナ以外のナ系&イレースが、このセットで実行されます。
【オグメ】
カーリ Type:C MP+60 魔命+20 リフレシュ+1
リノス HP+20 FC+6 魔回避+15 「
伝説の楽器 待機&FCバージョン」はこちらより。
レイライングローブ 命中 +15 魔命 +15 魔攻 +15 ファストキャスト+3
インタラアスケープ HP+60 回避魔回避+20 ファストキャスト+10 魔回避+10 被物理-10
フィリピアス+1 右耳:命中+14 魔命+14 被ダメージ-5%
【スペック】
HP2206 リジェネ+4 リフレシュ+1
ヘイスト+27% ファストキャスト+79%
被ダメージ-33% 被物理ダメージ-20%
耐火水雷土風氷光闇+15 魔回避+542 敵対心-28
【考察】
シェル込みのフルカットで歌を素早く歌えます。歌の詠唱時間の短縮は装備ファストキャスト79+ギフト5=84%で詠唱時間短縮キャップのためにサポ縛りなしです。
わしの参考記事
敵対心ブースト歌着弾&回避ブーストマラソン 詩人用の装備セット待機&ファストキャスト 空蝉用 | | |
| | リノス | |
ブンジハット | オルンミラトルク | ロケイシャスピアス | フィリピアス+1 |
ゼンディックローブ | レイライングローブ | 守りの指輪 | キシャールリング |
インタラアスケープ | エンブラサッシュ | アヤモコッシャレ+2 | FLコテュルヌ+3 |
【オグメ】
リノス HP+20 FC+6 魔回避+15 「
伝説の楽器 待機&FCバージョン」はこちらより。
レイライングローブ 命中 +15 魔命 +15 魔攻 +15 ファストキャスト+3
インタラアスケープ HP+60 回避魔回避+20 ファストキャスト+10 魔回避+10 被物理-10
フィリピアス+1 右耳:命中+14 魔命+14 被ダメージ-5%
【スペック】
ヘイスト+27% ファストキャスト+82%
被ダメージ-33% 被物理ダメージ-10%
敵対心-28
【考察】
ファストキャストキャップしており空蝉を高速に詠唱できます。空蝉の時に武器の持ち替えをしたくなかったので作成しました。
敵歌(ララバイ以外) | | |
カルンウェナン | アムラピシールド | ギャッラルホルン | |
FLキャロ+3 | 月虹の呼び子+1 | 王将の耳飾り | フィリピアス+1 |
FLオングルリヌ+3 | FLマンシェト+3 | メタモルリング+1 | スティキニリング+1 |
インタラアスケープ | ポーラスロープ | FLラングラヴ+3 | BRスリッパー+3 |
【オグメ】
インタラアスケープ CHR+30 魔命魔法D+20 ヘイスト+10 被物理-10
フィリピアス+1 右耳:命中+14 魔命+14 被ダメージ-5%
【スペック】
スレ時 差分変更
ムセスマンティル+1 胴 スレノディ+2
CHR+305 魔命+490
歌スキル+86 管スキル+61 魔法スキル+8
歌の効果時間+65%
他歌 CHR+311 魔命+502
歌スキル+110 管スキル+85 魔法スキル+8
歌の効果時間+79%
共通 全歌+7
歌再詠唱間隔-10
ヘイスト+30%
ユニティランク:魔命+1~5
連射スペックのみ素体スペックを含みます。
4.8秒連射(←魔法ヘイスト枠のキャップ時です。)
※注意 前提としてクイックマジックやピアニッシモ/ナイチンゲール発動中で、装備セットの部分着替えにequipsetの後にequipを使用する場合がありますが、1行はOKですが2行だと詠唱完了までに部分着替えが間に合いません。わしの敵歌の場合ですとララバイが該当するので別セットになっています。敵歌の射程距離敵歌の射程距離は以下ようになっています。
達ララ=レク < 単ララ=エレジー&スレ&ノクターン
スキルの影響スキルの影響は以下ようになっています。
歌唱スキル :歌の効果と魔法命中率に影響
管楽器スキル:歌の効果と魔法命中率に影響
弦楽器スキル:歌の効果と範囲に影響
歌の効果と魔法命中率に関しては歌唱スキル + 楽器スキルの合計で決まります。
(楽器を装備していない場合は歌唱スキルのみ。)
【考察】
CHRと魔命、連射性能も拘った敵歌装備です。後衛装備は装備ヘイスト合計20%がほとんどですので、リキャスト短縮目的でアンバス背の水油をヘイスト+にしています。
敵歌(ララバイ以外)はFLラングラヴ+3の「歌再詠唱間隔-10」で「歌再詠唱間隔-」を優先しています。
ララバイ | | |
カルンウェナン | アムラピシールド | | |
BRランドリト+3 | 月虹の呼び子+1 | 王将の耳飾り | フィリピアス+1 |
FLオングルリヌ+3 | BRカフス+3 | メタモルリング+1 | スティキニリング+1 |
インタラアスケープ | ポーラスロープ | インヤガシャルワ+2 | BRスリッパー+3 |
楽器はマクロ内で持ち替えています。
【オグメ】
インタラアスケープ CHR+30 魔命魔法D+20 ヘイスト+10 被物理-10
フィリピアス+1 右耳:命中+14 魔命+14 被ダメージ-5%
【スペック】
ギャッラルホルン CHR+305 全歌+7 歌スキル+77 管スキル+63
ブラーハープ CHR+294 全歌+5 歌スキル+52 弦スキル+13
魔命+500
魔法スキル+8
ユニティランク:魔命+1~5
ヘイスト+29%
歌の効果時間+96%
連射スペックのみ素体スペックを含みます。
7.5秒連射(←魔法ヘイスト枠のキャップ時です。)
※注意 前提としてクイックマジックやピアニッシモ/ナイチンゲール発動中で、装備セットの部分着替えにequipsetの後にequipを使用する場合がありますが、1行はOKですが2行だと詠唱完了までに部分着替えが間に合いません。わしの敵歌の場合ですとララバイが該当するので別セットになっています。敵歌の射程距離敵歌の射程距離は以下ようになっています。
達ララ=レク < 単ララ=エレジー&スレ&ノクターン
スキルの影響スキルの影響は以下ようになっています。
歌唱スキル :歌の効果と魔法命中率に影響
管楽器スキル:歌の効果と魔法命中率に影響
弦楽器スキル:歌の効果と範囲に影響
歌の効果と魔法命中率に関しては歌唱スキル + 楽器スキルの合計で決まります。
(楽器を装備していない場合は歌唱スキルのみ。)
歌の効果範囲Lv99時点で同じ弦楽器スキルだと効果範囲(半径)は以下のようになります。
達ララ は、管楽器:横幅ガルカ2匹、弦楽器:横幅ガルカ5匹。
達ララIIは、管楽器:横幅ガルカ2匹、弦楽器:横幅ガルカ3匹。
弦楽器スキルで達ララIIの効果範囲(半径)が拡大する閾値は以下ようになっています。
(横幅ガルカは半径。)
486未満 横幅ガルカ3匹
486 横幅ガルカ4匹
567 横幅ガルカ5匹
以下は、わしの関連記事になり、画像で分かりやすく歌の効果範囲を説明しています。
弦楽器スキルで魔物達のララバイIIの効果範囲が拡大する閾値は「486」と「567」歌の効果時間延長の順位ソウル…ソウルボイス、トルバ…トルバドール、マルカ…マルカート、クラリ…クラリオンコール
①アビなし
>
②マルカ1.5倍
>
③ソウル2倍 or トルバ2倍
>
④ソウル2倍 or トルバ2倍 + マルカ+20秒(ジョブポ)
>
⑤ソウル2倍 or トルバ2倍 + クラリ+40秒(ジョブポ)
>
⑥ソウル2倍 or トルバ2倍 + クラリ+40秒(ジョブポ) + マルカ+20秒(ジョブポ)
ララIIの効果時間 (
ソウル中はマルカ無効なので注意! ソウルを手動で切りましょう。)
トルバドール5振りの方は、耐性持ちの敵でなければ必中になるのでマルシュアスやブラーハープ+1で撃つのも良いでしょう。
効果時間はマルシュアス > ギャッラル = ブラーハープ+1になります。
魔命的にはギャッラル > マルシュアス > ブラーハープ+1になります。
ギャッラル時の効果時間は「アビなし」で195秒=約3分15秒。
マルシュアス時の効果時間は「アビなし」で201秒=約3分21秒。
ギャッラル時の効果時間は「マルカ」で312秒=約5分12秒。
マルシュアス時の効果時間は「マルカ」で321秒=約5分21秒。
ギャッラル時の効果時間は「ソウル or トルバ」で389秒=約6分29秒。
マルシュアス時の効果時間は「ソウル or トルバ」で401秒=約6分41秒。
ギャッラル時の効果時間は「ソウル or トルバ + マルカ」で409秒=約6分49秒。
マルシュアス時の効果時間は「ソウル or トルバ + マルカ」で421秒=約7分01秒。
ギャッラル時の効果時間は「ソウル or トルバ +
クラリ」で469秒=約7分49秒。
マルシュアス時の効果時間は「トルバ or ソウル +
クラリ」で481秒=約8分01秒。
ギャッラル時の効果時間は「ソウル or トルバ +
クラリ + マルカ」で489秒=約8分9秒。
マルシュアス時の効果時間は「ソウル or トルバ +
クラリ + マルカ」で501秒=約8分21秒。
【考察】
CHRと魔命、連射性能も拘ったララ装備です。後衛装備は装備ヘイスト合計20%がほとんどですので、リキャスト短縮目的でアンバス背の水油をヘイスト+にしています。
ララはFLオングルリヌ+3の「歌の効果時間+14%」とインヤガシャルワ+2の「歌の効果時間+17%」とBRスリッパー+3「歌の効果時間+15%」で「歌の効果時間+」を優先。
BRランドリト+3は弦楽器スキルのブースト用として、弦楽器での歌の効果範囲を広げるために採用。
オートアタック 一刀流+盾 | | |
| | リノス | |
ニャメヘルム | バードチャーム+2 | ディグニタリピアス | セサンスピアス |
ニャメメイル | ブンジグローブ | シーリチリング+1 | シーリチリング+1 |
インタラアスケープ | セールフィベルト+1 | ニャメフランチャ | ニャメソルレット |
【オグメ】
リノス 命攻+15 ダブルアタック+3% クアッドアタック+3%
「伝説の楽器 オートアタック用」はこちらより。ニャメヘルム Type:A 命中+25 飛命+25 魔命+25 ストアTP+11 物理ダメージ上限+4% クリティカルヒット+5%
ニャメメイル Type:A 命中+25 飛命+25 魔命+25 ストアTP+13 物理ダメージ上限+5% DEX/AGI+5
ニャメフランチャ Type:A 命中+25 飛命+25 魔命+25 ストアTP+11 物理ダメージ上限+5% クリティカルヒット+8%
ニャメソルレット Type:B 攻+30 飛攻+30 ウェポンスキルのダメージ+10% ダブルアタック+4% 命中+8 飛命+8
インタラアスケープ DEX+30 命攻+20 ダブルアタック+10 被物理-10%
【スペック】 トゥワシュトラ + 玄冥盾
命中1347 ヘイスト+29%
ストアTP+60 ルドラ後10振り
DA33% TA2% QA6% 物理ダメージ上限+24%
クリティカルヒット+13%
モクシャ+25 カウンター+4
被ダメージ-39% 被物理ダメージ-20%
【考察】
オースピス込みでモクシャ75になって与TPを抑えられ、防御性能として歌が無くともシェル込みでフルカットで殴れます。サポ魔法系でも特性フェンサーをメインで持っているのでWSが結構お強いです。
属性WSだと短剣が「エーネアス」で盾が「アムラピシールド」になりますが、命中が低下するので注意です。
オートアタック サポ踊 二刀流 | | |
| | リノス | |
ニャメヘルム | バードチャーム+2 | エアバニピアス | 素破の耳 |
ニャメメイル | ブンジグローブ | シーリチリング+1 | シーリチリング+1 |
インタラアスケープ | セールフィベルト+1 | ニャメフランチャ | ニャメソルレット |
【オグメ】
リノス 命攻+15 ダブルアタック+3% クアッドアタック+3%
「伝説の楽器 オートアタック用」はこちらより。ニャメヘルム Type:A 命中+25 飛命+25 魔命+25 ストアTP+11 物理ダメージ上限+4% クリティカルヒット+5%
ニャメメイル Type:A 命中+25 飛命+25 魔命+25 ストアTP+13 物理ダメージ上限+5% DEX/AGI+5
ニャメフランチャ Type:A 命中+25 飛命+25 魔命+25 ストアTP+11 物理ダメージ上限+5% クリティカルヒット+8%
ニャメソルレット Type:B 攻+30 飛攻+30 ウェポンスキルのダメージ+10% ダブルアタック+4% 命中+8 飛命+8
インタラアスケープ DEX+30 命攻+20 ダブルアタック+10 被物理-10%
【スペック】
トゥワシュトラ + セントヴェンテ命中1331/1105
ルドラ後12振り
ネイグリング + セントヴェンテ命中1299/1103
サベッジ後10振り
共通ストアTP+54
ヘイスト+26% 二刀流係数0.09
DA25% QA6%
クリティカルヒット+13%
モクシャ+20(30)
物理ダメージ上限+24%
被ダメージ-39% 被物理ダメージ-10%
【考察】
これで憎き宿敵シーフの7割近く削れます。(シーフのマーチをマンボで上書きすれば完璧です!)シェル込みでフルカット近くで殴れます。
サブでマルチが欲しい時は「時々2回攻撃」のある「ブラーナイフ+1」ですね。
サブの命中が欲しい時は「グレティナイフ」にしています。
オートアタック サポ忍 二刀流 | | |
| | リノス | |
ニャメヘルム | バードチャーム+2 | ディグニタリピアス | 素破の耳 |
ニャメメイル | ブンジグローブ | シーリチリング+1 | シーリチリング+1 |
インタラアスケープ | セールフィベルト+1 | ニャメフランチャ | ニャメソルレット |
【オグメ】
リノス 命攻+15 ダブルアタック+3% クアッドアタック+3%
「伝説の楽器 オートアタック用」はこちらより。ニャメヘルム Type:A 命中+25 飛命+25 魔命+25 ストアTP+11 物理ダメージ上限+4% クリティカルヒット+5%
ニャメメイル Type:A 命中+25 飛命+25 魔命+25 ストアTP+13 物理ダメージ上限+5% DEX/AGI+5
ニャメフランチャ Type:A 命中+25 飛命+25 魔命+25 ストアTP+11 物理ダメージ上限+5% クリティカルヒット+8%
ニャメソルレット Type:B 攻+30 飛攻+30 ウェポンスキルのダメージ+10% ダブルアタック+4% 命中+8 飛命+8
インタラアスケープ DEX+30 命攻+20 二刀流+6 被物理-10
【スペック】
トゥワシュトラ + セントヴェンテ命中1331/1105
ルドラ後12振り
ネイグリング + セントヴェンテ命中1300/1104
ルドラ後11振り
共通ストアTP+57
ヘイスト+29% 二刀流係数0.11
DA20% TA2% QA6%
クリティカルヒット+13%
モクシャ+25(40)
物理ダメージ上限+24%
被ダメージ-39% 被物理ダメージ-10%
【考察】
腰で装備ヘイストが欲しかったのでアンバスマントに二刀流を付けています。これで憎き宿敵シーフの7割近く削れます。(シーフのマーチをマンボで上書きすれば完璧です!)
サブでマルチが欲しい時は「時々2回攻撃」のある「ブラーナイフ+1」ですね。
サブの命中が欲しい時は「グレティナイフ」にしています。
WS DEX クリ/ダメ修正 ルドラ/エヴィ等 | | |
| | リノス | |
ブリスタサリット+1 | バードチャーム+2 | 胡蝶のイヤリング | マーケピアス+1 |
BIジュストコル+3 | ニャメガントレ | イラブラットリング | イフラマドリング |
インタラアスケープ | ケンタークベルト+1 | アヤモコッシャレ+2 | ニャメソルレット |
【オグメ】
リノス STR/DEX+6 命攻+15 WSのダメージ+3%
「伝説の楽器 WSバージョン」はこちらより。ニャメガントレ Type:B 攻+30 飛攻+30 ウェポンスキルのダメージ+10% ダブルアタック+4% VIT+10
ニャメソルレット Type:B 攻+30 飛攻+30 ウェポンスキルのダメージ+10% ダブルアタック+4% 命中+8 飛命+8
インタラアスケープ DEX+30 命攻+20 ウェポンスキルのダメージ+10 被物理-10%
胡蝶のイヤリング 命中+4 TPボーナス+250
【スペック】 トゥワシュトラ + 玄冥盾
命中1377
ストアTP+12(ユニティランク:ストアTP+1~5)
DA+14% QA+3%
DEX+330
ウェポンスキルのダメージ+43% ルドラストーム:ダメージ+10%
TPボーナス+250(フェンサー分を合計して+550) 物理ダメージ上限+20% 連携ボーナス+10
クリティカルヒット+10%
被ダメージ-19% 被物理ダメージ-23%
【考察】
ルドラ/エヴィはDEXのステータス加算が露骨なのでDEXブーストにしてあります。
エヴィを撃つ場合ですとメインを「トーレット」の方が強いです。
WS CHR 修正なし モーダントライム | | |
| | リノス | |
BIラウンドリト+3 | バードチャーム+2 | 王将の耳飾り | イシュヴァラピアス |
BIジュストコル+3 | ニャメガントレ | イラブラットリング | イフラマドリング |
インタラアスケープ | フォシャベルト | BIキャニオンズ+3 | ニャメソルレット |
【オグメ】
リノス STR/DEX+6 命攻+15 WSのダメージ+3%
「伝説の楽器 WSバージョン」はこちらより。ニャメガントレ Type:B 攻+30 飛攻+30 ウェポンスキルのダメージ+10% ダブルアタック+4% VIT+10
ニャメソルレット Type:B 攻+30 飛攻+30 ウェポンスキルのダメージ+10% ダブルアタック+4% 命中+8 飛命+8
インタラアスケープ CHR+30 命攻+20 ウェポンスキルのダメージ+10 被物理-10%
【スペック】 カルンウェナン + 玄冥盾
命中1248
ストアTP+12
DA+8% QA+3%
DEX+184 CHR+253
ウェポンスキルのダメージ+43% モーダントライム:ダメージ+15%
フェンサー分のTPボーナス+300 物理ダメージ上限+20% 連携ボーナス+10
コンサーブTP+7 ウェポンスキル使用時TPを消費しない+1%
潜在能力:ウェポンスキルの命中+10/ダメージアップ+10%
被ダメージ-14% 被物理ダメージ-39%
【考察】
モーダントライムを撃つ場合ですとメインを「カルンウェナン」でモーダントライム:ダメージ+15%があり強いです。CHRのステータス加算が露骨なのでCHRブーストにしてあります(DEXも有効)。DEX修正以外のステータスブーストWSは命中が厳しいので注意です。
WS STR ダメ修正 サベッジ/マーシー等 | | |
| | リノス | |
ブリスタサリット+1 | バードチャーム+2 | 胡蝶のイヤリング | イシュヴァラピアス |
BIジュストコル+3 | ニャメガントレ | イラブラットリング | イフラマドリング |
インタラアスケープ | セールフィベルト+1 | ニャメフランチャ | ニャメソルレット |
【オグメ】
リノス STR/DEX+6 命攻+15 WSのダメージ+3%
「伝説の楽器 WSバージョン」はこちらより。ニャメフランチャ Type:A 命中+25 飛命+25 魔命+25 ストアTP+11 物理ダメージ上限+5% クリティカルヒット+8%
ニャメガントレ Type:B 攻+30 飛攻+30 ウェポンスキルのダメージ+10% ダブルアタック+4% VIT+10
ニャメソルレット Type:B 攻+30 飛攻+30 ウェポンスキルのダメージ+10% ダブルアタック+4% 命中+8 飛命+8
インタラアスケープ STR+30 命攻+20 ウェポンスキルのダメージ+10 被物理-10%
胡蝶のイヤリング 命中+4 TPボーナス+250
【スペック】 ネイグリング + 玄冥盾
命中1293
ストアTP+23
DA+16% TA+2% QA+3%
STR+224 DEX+216 MND+167
ウェポンスキルのダメージ+45% サベッジブレード:ダメージ+15%
TPボーナス+250(フェンサー分を合計して+550) 物理ダメージ上限+25% 連携ボーナス+16
被ダメージ-22% 被物理ダメージ-23%
【考察】
マーシーはSTR修正、サベッジはSTR/MNDにダメージ修正なので良い所取りをしました。DEX修正以外のステータスブーストWSは命中が厳しいので注意です。
WSマーシー目的で「マンダウ」にすると意外と命中が足りなくなるので注意です。
WS 属性 イオリアン等 | | |
| | リノス | |
| 水影の首飾り | 胡蝶のイヤリング | 王将の耳飾り |
コーホトクローク+1 | ニャメガントレ | メタモルリング+1 | スティキニリング+1 |
インタラアスケープ | オルペウスサッシュ | ニャメフランチャ | ニャメソルレット |
【オグメ】
リノス INT+8 魔命攻+15 WSのダメージ+3%
「伝説の楽器 属性WSバージョン」はこちらより。ニャメフランチャ Type:A 命中+25 飛命+25 魔命+25 ストアTP+11 物理ダメージ上限+5% クリティカルヒット+8%
ニャメガントレ Type:B 攻+30 飛攻+30 ウェポンスキルのダメージ+10% ダブルアタック+4% VIT+10
ニャメソルレット Type:B 攻+30 飛攻+30 ウェポンスキルのダメージ+10% ダブルアタック+4% 命中+8 飛命+8
インタラアスケープ INT+30 魔命魔法D+20 ウェポンスキルのダメージ+10 被物理-10%
胡蝶のイヤリング 命中+4 TPボーナス+250
【スペック】 エーネアス + アムラピシールド
魔命+369 魔攻+258 対象に近いほど全属性魔攻アップ+1~15
ユニティランク:魔命+11~25
DEX+123 INT+254 ウェポンスキルのダメージ+33% 連携ボーナス+16
TPボーナス+750(フェンサー分を合計して+1050)
ストアTP+21
被ダメージ-22% 被物理ダメージ-10%
【考察】
風属性ダメージの必中WSで、フェンサーのTPボーナスを生かしており、INTをブーストしつつ魔命攻とWSダメージを盛っています。
イオリアンを撃つ場合で強さだとメインを「エーネアス」がTPボーナスで強いです。二刀流ならば風属性魔攻+15がある「レヴァンテダガー」か、命中が足りるならば「セントヴェンテ」のTPボーナスがサブに最適です。陣を貰えるなら属性帯もしくは八輪の帯にします。