戦士のジョブマスター専用青武器「ラブラウンダ」の2本目購入…
- 2020/06/01
- 07:04
戦士の装備セット 2020年最新版
【オートアタック】
シコルマント樹脂 被ダメージ-5% → 被物理-10%
【オートアタック ラブラウンダ(Type:B)】購入による追加
オートアタック ラブラウンダ(Type:B) | |||
コーンスー | ストンチタスラム+1 | ||
フロプトヘルム | 戦士の数珠+2 | ディグニタリピアス | ブルタルピアス |
フロプトブレスト | スレビアガントレ+2 | シーリチリング+1 | シーリチリング+1 |
シコルマント | セールフィベルト+1 | PMクウィス+3 | PMカリガ+3 |
シコルマント DEX+30 命攻+20 ストアTP+10 被物理-10%
【スペック】
サポ侍 ラブラウンダR25(Type:B) 命中1267 ヘイスト+26%
ストアTP+37(+52) ウッコ後4振り
DA59%(92%) TA2% DAダメージ+20
オートアタック追撃確率+50% クリティカルヒット+23%(38%)
モクシャ+25 モクシャII+25 被ダメージ-36% 被物理ダメージ-15%
【考察】
モンスターの強力な技を出来る限り出させないように与TP減少をオースピス込みのモクシャ75でキャップし、シェル込みでフルカットにしてあります。そこそこのクリティカルヒットブーストがオートアタック中の削りをサポートし、追撃を含めたマルチとWS後に4振りで調整してあるので連携も待たせません。
いやー装備ヘイストとモクシャとカットと振り数が見事にシーソーして「何かこの武器は扱いづらい…」と先月の後半くらいに投げ出す寸前でしたが、こんな感じに収まりました。使った体感ですが目に見えてモンスターの技が減るので、いつもより静かなバトルが楽しめます(笑)
上記はパーティ用なのですが、ソロ用の装備だけでモクシャ75キャップさせようとすると以下のようになります。ちなみに削りが少々弱々しいので装備セット記事には載せませんが…。
オートアタック ラブラウンダ(Type:B) | |||
コーンスー | イェットシーラ+1 | ||
スレビアマスク+2 | 戦士の数珠+2 | ディグニタリピアス | アセージイヤリング |
フラマコラジン+2 | スレビアガントレ+2 | シーリチリング+1 | シーリチリング+1 |
シコルマント | セールフィベルト+1 | AGクウィス+3 | PMカリガ+3 |
シコルマント DEX+30 命攻+20 ストアTP+10 被物理-10%
【スペック】
サポ侍 ラブラウンダR25(Type:B) 命中1254 ヘイスト+31%
ストアTP+38(+53) ウッコ後4振り
DA43%(76%) TA2% DAダメージ+31
オートアタック追撃確率+50%
クリティカルヒット+12%(27%) クリティカルヒットダメージ+6%
モクシャ+50 モクシャII+25 被ダメージ-24% 被物理ダメージ-10%
防御ステータスも流行ると面白いヴァナになりそうですがね♪