前々回の「
装備のメンテナンス26」から引き続いてオデシーのシェオルB対応のウォンテッド装備をオグメランクR15にしました。
前回の「
装備のメンテナンス27」から引き続いてオデシーのシェオルB対応のウォンテッド装備をオグメランクR15にしました。
【前々回】
シーズボムレット+1 ガストリタスラム+1 オノワイヤリング+1【前回】
コーホトクローク+1 ケンタークベルト+1【今回】
ブリスタサリット+1 カコエシクリング+1ちなみに何がオグメ強化出来るかは、以下のオグメ強化素材の用語辞典から飛ぶと楽ですね。(編集して下さった方、ありがとうございます。)
シェオルA
色褪せた鱗 シェオルB
色褪せた皮そしてわしには少々焦げた「ウナギのかば焼き」に見える、色褪せた皮のアイコンにお腹を空かせつつ、今回は以下のメンテナンスをしました。

────────────────────────────────────────
吟遊詩人の装備セット 2020年最新版オートアタック(サポ戦 一刀流盾持ち)
WS CHR 修正なし モーダントライム
BIカフス+3 → レテクバングル+1
オートアタック(サポ戦 一刀流盾持ち)
オートアタック(サポ踊 二刀流)
オートアタック(サポ忍 二刀流)
インタラアスケープの樹脂 被ダメ-5 → 被物理-10
WS DEX クリ/ダメ修正 ルドラ/エヴィ等
アヤモツッケット+2 → ブリスタサリット+1
隠者の指輪+1 → カコエシクリング+1
以下のセット追加
WS STR ダメ修正 マーシー/サベッジ | | |
| | リノス | |
ブリスタサリット+1 | バードチャーム+2 | 胡蝶のイヤリング | マーケピアス+1 |
BIジュストコル+3 | レテクバングル+1 | イラブラットリング | カコエシクリング+1 |
インタラアスケープ | セールフィベルト+1 | BIキャニオンズ+3 | BIキャニオンズ+3 |
【オグメ】
ターニオンダガー+1 D+17 命中+40 魔命+40 ウェポンスキルのダメージ+5%
リノス DEX+8 命攻+15 WSのダメージ+3%
「伝説の楽器 WSバージョン」はこちらより。ブリスタサリット+1 命中+45 魔命+45 クリティカルヒット+10% STR/DEX+25
インタラアスケープ STR+30 命攻+20 ウェポンスキルのダメージ+10 被ダメージ-5%
セールフィベルト+1 STR+15 ダブルアタック+5%
胡蝶のイヤリング 命中+4 TPボーナス+250
カコエシクリング+1 DEX+10 AGI+10
【スペック】 サポ踊 ネイグリング/ターニオンダガー+1 物理WSダメージ重視
命中1272/1270 ストアTP+12 DA+10% TA+4% QA+3%
STR+213 DEX+217 MND+177
ウェポンスキルのダメージ+28% サベッジブレード:ダメージ+15%
TPボーナス+250 物理ダメージ上限+10%
被ダメージ-5% 被物理ダメージ-21%
【考察】
マーシーはSTR修正、サベッジはSTR/MNDにダメージ修正なので良い所取りをしました。サブでマルチが欲しい時は「時々2回攻撃」のある「ブラーナイフ+1」か「デマサルデーゲン+1」しますね。「マンダウ」にすると意外と命中が足りなくなるので注意です。
────────────────────────────────────────
オートアタックとモーダンは、腰にヘイスト無くても良いようにと、ワードローブから無くしたかった微調整。
インタラアスケープはカット調整。
本命のルドラがシェオルBのオグメ品に入れ替わりました。
それに伴って芋づる式に今月の新作アンバス1章でサベッジ吟が注目されたので、ビックウェーブに乗らないといけないなぁと思い、緊急で対応しました(笑) マンダウ時のマーシーストロークがSTR修正なのですが、装備セット枠が捻出出来ずにルドラ用のDEX修正の装備セットで撃っていたのも前から気に食わなかったので、残り少ない装備セット枠を使用して、ついでに同じSTR修正のサベッジブレードにも対応な感じです。ちなみに「ターニオンダガー+1」はオグメ付けてないですが、暫定でWSダメージ+された数値にしてあります。(お金が無いので、そのうちオグメします…。)さらに言うと、まだ実戦で試してないので、暇ならお誘いに乗ります!
ワードローブ追加が検討されているようですので、
捨てたあのジョブの装備を最新にバックグラウンドで更新している所ですが、装備セットが足りな過ぎます。ワードローブ追加と合わせて装備セットの拡張も検討お願いします、開発様。