コメント
No title
〇今回の勝負は火力が高いのはマラン、どうしても人と差別化したい人ならばレーヴァ
理由:黒で精霊を撃つような敵に対してWSを打ちに行く場面がとても少ないので、レーヴァAM2の比較は机上の空論です。
ほとんどの敵に対して高位精霊(6系5系)での削りが主体にあるため、マランの方がレーヴァより火力が上です。
レーヴァはPtの貢献度よりも、本人の見栄を優先した武器である事実を認めましょう。
Re: No title
> 〇今回の勝負は火力が高いのはマラン、どうしても人と差別化したい人ならばレーヴァ
>
> 理由:黒で精霊を撃つような敵に対してWSを打ちに行く場面がとても少ないので、
> レーヴァAM2の比較は机上の空論です。
> ほとんどの敵に対して高位精霊(6系5系)での削りが主体にあるため、
> マランの方がレーヴァより火力が上です。
> レーヴァはPtの貢献度よりも、本人の見栄を優先した武器である事実を認めましょう。
別にレーヴァが勝ちとか言ってませんが(笑)
どちらも特色のある武器なので、どちらも取ったらよろしいかと思いますけどね。
No title
もちろん3,4ジョブしかやってない人なら使い分けも有りですが・・
なのでレーヴァテインだけでいいですね
累積魔法耐性時代で誤差程度のダメージでptの貢献度と言われてもなあ・・
やってる人あまり見ないけど胴をAF119+3以外で精霊着弾させるマクロ作る方がよっぽど目に見えてダメージあがります
もちろんMP回復用のミルキルとセットになりますがお試しあれ
No title
素直にマランの性能の高さを認められないのはちょっとどうかと思います。
誰が見てもマランの方がレーヴァより上なのに、意固地になって意味のない条件でのレーヴァが上なデータを出すのは正直どうかと。
現状はグラ目的以外でレーヴァを作成する必要性は皆無です。
この事実は誰も覆せません。
Re: No title
> もちろん3,4ジョブしかやってない人なら使い分けも有りですが・・
> なのでレーヴァテインだけでいいですね
> 累積魔法耐性時代で誤差程度のダメージでptの貢献度と言われてもなあ・・
> やってる人あまり見ないけど胴をAF119+3以外で精霊着弾させるマクロ作る方が
> よっぽど目に見えてダメージあがります
> もちろんMP回復用のミルキルとセットになりますがお試しあれ
累積魔法耐性は少しきつめなので、そろそろ開発は見直してくれると良いのですがね。
MBなし着弾は学のリキャ待ちの時なら良いのではないでしょうか。
まあ学×2とかだと撃ってる暇がないので構成次第で、
胴をAFから変えてダメージの底上げは有りですね。
Re: No title
>
> 素直にマランの性能の高さを認められないのはちょっとどうかと思います。
> 誰が見てもマランの方がレーヴァより上なのに、意固地になって意味のない条件での
> レーヴァが上なデータを出すのは正直どうかと。
>
> 現状はグラ目的以外でレーヴァを作成する必要性は皆無です。
> この事実は誰も覆せません。
マランとレーヴァを2つ作るのは大変なので、
持ってるわしがダメージを並べただけです。
わしは状況で使い分けます。
あきらかに情報が間違っている等はご教授受けますが、
環境や優越に意味が有るか無いかは、読者が決めれば良いと思います。
(持ってる人に意味がないとか、ヴァナ上では言わない方が良いと思いますよ。)
No title
レーヴァは黒専用ですが、マランは複数のジョブで装備可能です。
マランだけでいいですね。レーヴァが最も貢献できるコンテンツが皆無ですし。
レーヴァは、危険を冒してAMをつける必要があるにもかかわらず、累積魔法耐性時代で誤差程度のダメージしか出ない杖です。
作る必要性がグラ以外に存在しなく、性能的には全く必要ないのが現状ですね。
マランの方が性能が上なのに、敢えてレーヴァを使っているような奇特な人にわざわざ何か言うことはないのでご安心を。
聞く耳も持たないでしょうからね。意味がないです。
Re: No title
> レーヴァは黒専用ですが、マランは複数のジョブで装備可能です。
> マランだけでいいですね。レーヴァが最も貢献できるコンテンツが皆無ですし。
>
> レーヴァは、危険を冒してAMをつける必要があるにもかかわらず、
> 累積魔法耐性時代で誤差程度のダメージしか出ない杖です。
> 作る必要性がグラ以外に存在しなく、性能的には全く必要ないのが現状ですね。
>
> マランの方が性能が上なのに、敢えてレーヴァを使っているような奇特な人に
> わざわざ何か言うことはないのでご安心を。
> 聞く耳も持たないでしょうからね。意味がないです。
そのレーヴァを使っているブログの人に、わざわざ長文で投稿ですか(笑)
貴方のレーヴァを否定する意見を通したければ自身でブログ作ったり、
他のSNSで投稿すれば良いではないですか。
その方が賛同者集まるんじゃないですか?
ここはレーヴァを持って実戦で使っている人が書いている日記帳です。
シェオルジェールなど出ても黒の求められることは変化がなかったので、結論レーヴァはやること無くなったら作るでいいかなぁ。
Re: タイトルなし
> シェオルジェールなど出ても黒の求められることは変化がなかったので、
> 結論レーヴァはやること無くなったら作るでいいかなぁ。
黒の出番はもう少し欲しいですね…。
No title
まるでレーヴァ持ってなかったら黒好きじゃないみたいにみえるので。
私は黒好きですが出番がない武器を作りたくないのでレーヴァは作りません。
FFに限らず「〇〇好きなら△△だよね~」などと決めつけ、持ってない人を見下すような発言する人は痛いです。
個人のブログだからといって何を言っても許されるわけではないのでご注意を。
批判を受けたくないのなら他人には見えないところでやったほうがいいですよ。
Re: No title
> まるでレーヴァ持ってなかったら黒好きじゃないみたいにみえるので。
> 私は黒好きですが出番がない武器を作りたくないのでレーヴァは作りません。
>
> FFに限らず「〇〇好きなら△△だよね~」などと決めつけ、持ってない人を見下すような発言する人は痛いです。
> 個人のブログだからといって何を言っても許されるわけではないのでご注意を。
> 批判を受けたくないのなら他人には見えないところでやったほうがいいですよ。
受け取り方は人それぞれなので「ふ~ん、そうですか」ですね。
わしはマラン+1の人でも動きに問題なければ黒として認めますけど、
どうもコメ主さんはレーヴァがデファクトスタンダード装備(黒としての標準装備)に
なってしまうと困るように見受けられますが、持っている者のブログに来て喚かないで、
「持っていない者として必要ない」と、ご自身のSNSなりで情報発信するようにして下さい。
これ以降の「レーヴァ作りたくない」といったコメントは非公開とさせて頂きます。
No title
ご自身のブログなりSNSで宣伝されたら良いでしょう。
No title
Re: No title
与ダメージだけだと魔攻が高いのでそうですね。
魔命も高いので耐性が高い格上の敵にもレジストされにくいです。
Ongoクラスだと違いが感じられますよ。
No title
今だったら黒出すところといえばダイバーが多いかなというところだけど、デスで持ち替えたりしなくても高い魔命あるからその分今となっては魔命に乏しいAM+1装備して高い最大MPをずっと確保するとか言ったりとか
デファクトスタンダードから外れた装備と言うのは自分で運用考えて使わなきゃいけないのが大変という面はあるんだよね
しかし殴らなくてもTPが溜まるどころかコルセアや詩人みたいに後衛すら殴り装備が必要になる時代にまで至ってしまったと言う現状もあるので
今後も実装される装備やコンテンツ次第ではどこかで注目されてしまうようなことがあってもおかしくはないというのが正直なところ・・・
Re: No title
> (投稿時点で)エンドコンテンツでの実戦使用には十分使っていける杖だからね
記事作成時点でブンジなんて無かったわけですが、過去に遡及してわしは叩かれてますから(笑)
属性WSが脚光を浴びつつありますし、ウィゾフニルで削らないとならない
モンスターが出てきたら面白いと思いますね。
ただその前にコルセア(レデン)の息の根を止める必要がありますが(笑)