記事一覧

アグゥ装束 de 装備のメンテナンス34

装備品の取得すら拒む絆クラッシャー仕様のオデシーシェオル ジェールなので遅々とやってますが、ようやく黒風のアグゥ装束が取得出来たので組み込んでみました。

わしは固定でやってないので、野良の主催者様達には感謝しかありません。

────────────────────────────────────────
黒魔道士の装備セット 2021年最新版
待機&ファストキャスト
 AMコイフ+1 → マーリンフード
 マーリンダスタナ → アグゥゲージ

ドレイン/アスピル
マジックバースト着弾 古代
 マーリンクラッコー → アグゥピガッシュ

マナウォール
 ビファウルクラウン → マーリンフード
 マーリンクラッコー → WCサボ+1

────────────────────────────────────────
風水士の装備セット 2021年最新版
マジックバースト着弾
 マーリンクラッコー → アグゥピガッシュ

ドレイン/アスピル
 GOパンツ+3 → アグゥスロップス

────────────────────────────────────────
後衛のダメージカット装備セット
ダメージカット 黒風共通
 マーリンクラッコー → なし

────────────────────────────────────────
魔導剣士の装備セット 2021年最新版
【スワイプ/ランジ】
 アヤモツッケット+2 → アグゥキャップ
 アヤモコッシャレ+2 → アグゥスロップス
 レイライングローブ → アグゥゲージ
 アヤモガンビエラ+2 → アグゥピガッシュ

【ファストキャスト 兼 詠唱中断防止】
 RNバンド+3 → アグゥキャップ
 テーオンブーツ → カマイングリーヴ+1
 オーグマケープ 樹脂
  詠唱中断率10%ダウン → 物物理-10
 トゥイストピアス → オノワイヤリング+1
 月光の指輪 → エバネセンスリング

────────────────────────────────────────

まとめると以下のようになのますかね。
以下の装備を倉庫送りにしました。
 マーリンダスタナ  手 オグメ:ファストキャスト+7%
 マーリンクラッコー 足 オグメ:INT+14 魔命+26 魔攻+23 MBダメ+ 6
 マーリンクラッコー 足 オグメ:被ダメージ-3%

殴り黒とマナウォールでしか使ってないので、以下の装備は持ち出し式にしました。
 WCサボ+1   足

増えたのが以下の装備です。
 アグゥキャップ  頭
 アグゥゲージ   手
 アグゥスロップス 脚
 アグゥピガッシュ 足

上記の装備を「倉庫送り」と「持ち出し式」にした所、ワードローブが1スロット空くという奇跡が起きたので、びっくりしましたが、すぐに埋まりますね! さらに前から気になっていた風のドレイン/アスピルが、アンバス武器のマクセンチアスが無くてもマジックバーストキャップになったので嬉しいですね。

剣のスワイプ/ランジが実用レベルになったと思いますが、累積魔法耐性の影響が大きすぎるので精霊編成では気軽に使えませんね。

オデシーのシェオル ジェール装束の後衛装備は、オグメが無くとも楽に組み込めるので良いですね。惜しむらくはワードローブと装備セットの追加があれば、わしは学が復活出来るのですがね…。


装備がモグから購入出来るようになるまでの全体的な話ですが、Veng0は構成と戦術を間違えなければ討伐が楽なので、アトーンメント2まではアンバス1章むずくらいに参加出来るようであれば、アトーンメント3はアンバス1章とてに参加出来るくらいであれば、問題なく行けると思います。(実際は主催者様次第ですが、わしの個人的な感想です。)

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

washi2018

Author:washi2018
FF11活動鯖:現在Bahamut(出身Ramuh)
キャラ名:Likter(リクター)
育成ジョブ:戦白黒獣吟学風剣

遍歴とブログ紹介:
リアルフレに嫌々連れ出されてFF11発売前イベントでの試遊台で遊んだ頃から2009年元日までプレイして一時は引退し、2015年4月16日に復帰したら強制的に鯖移転されていた、タルプリ(タルタルのプリッとしたお尻をさらけ出した戦闘不能の状態)をこよなく愛するお髭の管理人です。

「FF11ストレージ・装備セット・マクロ読込表示&相互解析 MS-Excelファイル」公開用と、タイトルに名前のあるLSリーダー捜索用(復帰済み)に自分用の日記帳 兼 メモ帳としてブログを立ち上げました。

Windows上のブラウザで閲覧する事を推奨致します。確認はGoogle Chromeのみで行っています。スマホでの閲覧はお勧めしません。

FC2のブログサービスにわしが課金しているので出来るだけ広告等は表示させないようにしてあります。

誹謗中傷や記事の趣旨に沿わないコメントは非公開または削除の対象です。提案は検討させて頂きますが、わしのプレイスタイルに反する押し売り行為やレッテルを貼る行為等についても同様です。

基本的にリンクフリーです。ただし著作権法により引用は認められていますが、転載は管理人の許可が必要です。

当ブログに記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。Copyright (C) 2002 - 2023 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

カウンターは「二重カウントしない」設定なので24時間で1日1ユーザにつき1カウントです。

カウンター

Twitterタイムライン

リンク