記事一覧

吟遊詩人の味方歌は「歌と楽器スキル合計900」と「敵対心マイナス」が欲しい予感

バハ鯖だけかも知れませんが最近の傾向として吟遊詩人が増えたような気がします。アンバスやオデシーに大人気なジョブだからですかねぇ。近接編成で吟が居なかったら、わしも他に用事を思い出しますので、そう言う事にして置きましょう(笑)

吟遊詩人は単独で切れ間なく魔法ヘイスト枠をキャップさせることが出来るジョブですが、全ジョブ中にして唯一、レリック・ミシック・エンピリアン・イオニックウェポン(ギャッラルホルン、ダウルダヴラ、カルンウェナン、マルシュアスの頭文字を取って通称「ギダカマ」)の伝説の武器全てが有用で、これらを持っていないと人権が無いとまで言われていますね。(以下画像のエンピ武器トゥワシュトラはロックスタイル用の趣味です。)
Likterの吟遊詩人ロックスタイル

そしてこれらを作って気が抜けたのか、野良で出会う何か足りてないなぁと感じる吟向けに、以下の注意点をまとめてみました。

①歌と楽器スキル合計900で歌の効果が最大となります。
  Lv99 メリポ ギフト 総合計
歌唱スキル 373 16 36  425
管楽器スキル 373 16 36 425
合計 746 32 72 850
上記の表を見ると分かりますが吟はLv99になりたてだと、スキルがまったく足りません。メリポ振ってジョブマスターにしても足りません。

特に注意点として栄典マーチはイオニック武器「マルシュアス」を装備しないと歌えないので、以下の楽器のプロパティの恩恵を受けられません。
 ギャッラルホルン … 歌唱スキル+25 管楽器スキル+25

栄典もマーチなのでマーチ+の恩恵は受けられるのでエンピ装束の手「FLマンシェト+1」は普通の吟は装備すると思われます。(逆に言うとアンバス装束の手「インヤガダスタナ+2」の「魔法スキル+20(歌と楽器スキルが各20づつ上がる)」の恩恵を受けられません。)
 FLマンシェト+1 … マーチ+1 歌唱スキル+12 管楽器スキル+12

最大スキル900 - (現在スキル850 + 12 + 12) = ジョブマスターでも残りスキル「26」足りない!

さて、どのくらい影響が出るのか「栄典の戴冠マーチ」で調べてみたのが以下の表です。当然ですが「月虹の呼び子」はHQ品を装備している前提です。NQだと効果が10%下がります。まさかNQすら装備してない吟は居ないと思われますが、装備してないとHQとの差で効果が30%下がります…。
歌+楽器
スキル合計
攻撃増 命中増 フェイス
リキャスト
ヘイスト増
900以上 232 58 03:19 174 / 1024
(約17.0%)
874 224 56 03:20 169~172 / 1024
(約16.5%~約16.8%)
まあ「攻-8 命中-2 ヘイスト-0.2~0.5%」の装備を身に着けたい方ならば気にならないでしょう!

ギダカマを揃えた後も装備を集めてパズルできるなんて素敵なゲームです(笑) お勧めの装備品は以下になります。(他の効果が優先している所は外してあります。)
 BIラウンドリト  歌唱スキル+14~18
 BRジュスト    歌唱スキル+13~17
 BRスリッパー   管楽器スキル+10~14
 ミュージックピアス 管楽器スキル+5
 ダークサイドピアス  歌唱スキル+5 管楽器スキル+5
 ブラギピアス    歌唱スキル+10
 デリングルピアス  管楽器スキル+10
 スティキニリング  魔法スキル+5~8(歌と楽器スキルの両方上がる)
 レナイェリング   歌唱スキル+10

ここまでは特にマーチに必要な部分だけマクロで部分着替えしている方に見て欲しい記事ですね。

②味方歌は人数分でヘイトが加算されるために「敵対心マイナス」が重要です。
昔から論争のネタとして有名ですが、吟の歌を立ち止まって聞いてくれないパーティメンバの多い事多い事…。オデシー シェオルCのモグセグメント稼ぎでは移動式の乱獲スタイルになるために、その傾向が増していますね。もうわしは面倒くさいので歌が切れそうになるとモンスターのド真ん中で歌っています(笑)

そうすると気になって来たのが「味方歌は揮発60、累積20のヘイトがあり、かかった人数で加算される」事です。盾がモンスター群を集めてからヘイト上げの行動が低い時に歌うと、ターゲットがわしに向かってきたりします。例えば6人にかかった場合、揮発360、累積120になりケアルガV弱のヘイトになるので当然ですね。

これを緩和するために「敵対心マイナス」も必要だと思って、以下の吟遊詩人の装備セットの「歌数+」と「歌の効果時間調整」の部分を大規模に見直ししました。さらにオデシー シェオルCはモンスターのD値が、通常モンスターの3倍以上、Apexの2倍以上あり、以下のように高コンテンツレベルなのでカットや魔回避も重要です。

◆参考としてジョブポイント稼ぎ定番のApexシリーズのコンテンツレベル
 シィの門&モーの門 Lv125~Lv127
 ドーの門      Lv128~Lv130
 ウォーの門     Lv131~Lv133

◆オデシー シェオルCのコンテンツレベル
 C-1 Lv129
 C-2 Lv131
 C-3 Lv133
 C-4 Lv135

────────────────────────────────────────
吟遊詩人の装備セット 2021年最新版
【歌数+】
 ニャメメイル → ゼンディックローブ
 ニャメフランチャ → ケカスタイツ+1
 ニャメソルレット → BIスリッパー+3
 ロリケートトルク+1 → オルンミラトルク
 インタラアスケープ HP+60  回避魔回避+20 敵対心-10  魔回避+10 被物理-10
 ロケイシャスピアス → ドメスティカピアス
 エンチャンピアス+1 → ノーヴィアピアス
 キシャールリング → ゼラチナスリング+1

【TypeA】
 インヤガティアラ+2 → ブンジハット
 BRジュスト+3 → ゼンディックローブ
 インヤガダスタナ+2 → ブンジグローブ
 インタラアスケープ HP+60  回避魔回避+20 敵対心-10  魔回避+10 被物理-10
 ロケイシャスピアス → ドメスティカピアス
 エンチャンピアス+1 → ノーヴィアピアス

【TypeAM】
 インヤガティアラ+2 → ブンジハット
 インタラアスケープ HP+60  回避魔回避+20 敵対心-10  魔回避+10 被物理-10
 ロケイシャスピアス → ドメスティカピアス
 エンチャンピアス+1 → ノーヴィアピアス

【TypeB】
 インヤガティアラ+2 → ブンジハット
 インヤガダスタナ+2 → ブンジグローブ
 インタラアスケープ HP+60  回避魔回避+20 敵対心-10  魔回避+10 被物理-10
 ロケイシャスピアス → ドメスティカピアス
 エンチャンピアス+1 → ノーヴィアピアス

【TypeC】
 インヤガティアラ+2 → ブンジハット
 インヤガダスタナ+2 → ブンジグローブ
 インタラアスケープ HP+60  回避魔回避+20 敵対心-10  魔回避+10 被物理-10
 ロケイシャスピアス → ドメスティカピアス
 エンチャンピアス+1 → ノーヴィアピアス

後衛のケアル装備セット
ケアル 吟
 ソレムニティケープ
  ↓
 インタラアスケープ HP+60  回避魔回避+20 敵対心-10  魔回避+10 被物理-10

ケアル 黒風
 ソレムニティケープ → フィフォレケープ+1

◆減った装備品
 ソレムニティケープ

◆増えた装備品
 インタラアスケープ HP+60  回避魔回避+20 敵対心-10  魔回避+10 被物理-10
 ドメスティカピアス 敵対心-5
 ノーヴィアピアス  敵対心-7
────────────────────────────────────────

しかしこの記事の観点からすると、以下の装束は優秀ですね。
 レリック装束 被物理ダメージ- 敵対心- 歌or楽器スキル+
 ブンジ装束  被ダメージ- 敵対心- 魔回避+
 ニャメ装束  被ダメージ- 魔回避+

これでサポ戦のナイトとか、ケアルが極端に遅い白とか学が来なければ死ににくくなったと思われます。新人の吟さん方は色々なコンテンツに挑んでトライ&エラーしながら装備パズルを楽しむと良いでしょう。この記事がその手助けになれば幸いです。

歌を聴きやがらないパーティメンバは「そんバラピーにゃん」。(ヨアヒムの兄のわしは、石をちぎって投げながらピーアンしか歌わなくなります♪)

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

washi2018

Author:washi2018
FF11活動鯖:現在Bahamut(出身Ramuh)
キャラ名:Likter(リクター)
育成ジョブ:戦白黒獣吟学風剣

遍歴とブログ紹介:
リアルフレに嫌々連れ出されてFF11発売前イベントでの試遊台で遊んだ頃から2009年元日までプレイして一時は引退し、2015年4月16日に復帰したら強制的に鯖移転されていた、タルプリ(タルタルのプリッとしたお尻をさらけ出した戦闘不能の状態)をこよなく愛するお髭の管理人です。

「FF11ストレージ・装備セット・マクロ読込表示&相互解析 MS-Excelファイル」公開用と、タイトルに名前のあるLSリーダー捜索用(復帰済み)に自分用の日記帳 兼 メモ帳としてブログを立ち上げました。

Windows上のブラウザで閲覧する事を推奨致します。確認はGoogle Chromeのみで行っています。スマホでの閲覧はお勧めしません。

FC2のブログサービスにわしが課金しているので出来るだけ広告等は表示させないようにしてあります。

誹謗中傷や記事の趣旨に沿わないコメントは非公開または削除の対象です。提案は検討させて頂きますが、わしのプレイスタイルに反する押し売り行為やレッテルを貼る行為等についても同様です。

基本的にリンクフリーです。ただし著作権法により引用は認められていますが、転載は管理人の許可が必要です。

当ブログに記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。Copyright (C) 2002 - 2023 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

カウンターは「二重カウントしない」設定なので24時間で1日1ユーザにつき1カウントです。

カウンター

Twitterタイムライン

リンク