記事一覧

サルベージのアラパゴ遺構のリアル1日1回突入制限にハマるわし…

現在ミシック武器作成中のわしですが、昔(2014年6月17日のバージョンアップ)のアレキサンドライト乱獲荒稼ぎ時に付けられた「制限」で足を止めました…。誰ですか、わしが引退中に酷い事を! やってた人から謝罪を求めます(笑)

以下は、その時のサルベージのアラパゴ遺構の突入制限メッセージです。
アラパゴ遺構の突入制限メッセージ
アラパゴ遺構の大ボスの討伐ですが、アラパゴ遺構は新旧どちらかリアル1日に1回だけ(リアル0時越えで解除)進入可能の制限が存在するようです。

該当するメイジャンの試練
 以下の〇〇を装備している状態でArmored Chariotを3匹討伐

該当するミシック武器
 No.3094 短剣  シ ヴァジュラ
 No.3103 片手剣 青 ティソーナ
 No.3116 両手刀 侍 小鴉丸
 No.3122 両手棍 学 トゥプシマティ
 No.3125 射撃  狩 ガストラフェテス

用語辞典はとてもためになりますが、情報が分散していて調べるのが億劫ですので、RME武器作成の以下の制限をまとめみて、該当する記事に「注意文」を掲載しました。

以下の記事に「注意文」を掲載しました。
 【ミシック武器補完計画】旧サルベージ攻略地図インデックス

 【ミシック武器補完計画】旧サルベージ アラパゴ遺構 攻略

 カテゴリ
  レリック武器作成
  ミシック武器作成(+花鳥サルベ)
  エンピリアン武器作成
  RME武器作成倉庫
  (↑ほとんどの用事は上3つのカテゴリで済みます。倉庫はメイン記事のリンク先なので。)

「注意文」のまとめが以下になります。
【レリック武器制限】
 レリック武器作成クエストとしては、ズヴァール城入口のゴブNPC「Switchstix」に
 〇〇持ってこい状態でなければ複数同時に作れます。

【ミシック武器制限】
 以下の4つのクエストの進行中は同時に別の武器を作成不可。
  盗まれた皇宮の宝
  任務、任務……また任務!
  英魂と鎮魂
  アトルガンの秘宝

 サルベージ突入に必要な、だいじなもの「謎の証文」を交換できる制限時間は
 リアル1時間に1回です。(星唄の煌めき【三奏】の所持時)

 上記とは別にアラパゴ遺構は新旧どちらかリアル1日に1回だけ(リアル0時越えで解除)
 進入可能の制限が存在します。

【全武器の共通制限】
 メイジャンの試練は最大同時に10種類、複数同時に作れます。

シと青はその時の乱獲騒動のジョブっぽいので、そのままで良さそうですが、他ジョブは別の大ボスに変更しても良さそうな気がしますね開発様。(制限解除は侍学狩、制限そのままシ青、新たに制限は獣(←当時の乱獲ジョブ)暗(←どうせ作らないでしょ?)コ(←人数多くて絶対作るから)でどうですかね。わしの個人的なイメージです。)

アラパゴ遺構待ちを強要される武器は、されない武器と比べて何かアドバンテージがあるのでしょうか? ないのでしたら何かしらのメリットなりアドバンテージを設けて下さい。開発様。

あと以下のマップにミスがあったので修正して置きました。両方共に2層です。
 【ミシック武器補完計画】旧サルベージ アラパゴ遺構 攻略

 【ミシック武器補完計画】旧サルベージ ゼオルム遺構 攻略

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

washi2018

Author:washi2018
FF11活動鯖:現在Bahamut(出身Ramuh)
キャラ名:Likter(リクター)
育成ジョブ:戦白黒獣吟学風剣

遍歴とブログ紹介:
リアルフレに嫌々連れ出されてFF11発売前イベントでの試遊台で遊んだ頃から2009年元日までプレイして一時は引退し、2015年4月16日に復帰したら強制的に鯖移転されていた、タルプリ(タルタルのプリッとしたお尻をさらけ出した戦闘不能の状態)をこよなく愛するお髭の管理人です。

「FF11ストレージ・装備セット・マクロ読込表示&相互解析 MS-Excelファイル」公開用と、タイトルに名前のあるLSリーダー捜索用(復帰済み)に自分用の日記帳 兼 メモ帳としてブログを立ち上げました。

Windows上のブラウザで閲覧する事を推奨致します。確認はGoogle Chromeのみで行っています。スマホでの閲覧はお勧めしません。

FC2のブログサービスにわしが課金しているので出来るだけ広告等は表示させないようにしてあります。

誹謗中傷や記事の趣旨に沿わないコメントは非公開または削除の対象です。提案は検討させて頂きますが、わしのプレイスタイルに反する押し売り行為やレッテルを貼る行為等についても同様です。

基本的にリンクフリーです。ただし著作権法により引用は認められていますが、転載は管理人の許可が必要です。

当ブログに記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。Copyright (C) 2002 - 2023 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

カウンターは「二重カウントしない」設定なので24時間で1日1ユーザにつき1カウントです。

カウンター

Twitterタイムライン

リンク