コメント
管理人のみ閲覧できます
No title
Re: No title
不愉快にさせるブログへコメントありがとうございます。
まあわしが最初は匿名だったそこだけつまむと最初の経緯はわしが悪いように見えますね。相手を糾弾の意識はなく、大規模LSのキーパーソンが引退なされたと人づてに聞いたので、出だしとして書いたので悪意はなかったのです。なので愚痴と言う表現をしました。日記帳に愚痴を書くのは当然の事だと思いますよ。
あと他鯖の方だと経緯が理解できないと思うので説明しますが、「深夜LS」と言う所属者が使っている表現をぼかして、「大規模LS」という単語にしたり、一定の配慮はしています。相手への匿名性は守っていたのですが、ネガティブな印象操作を投稿するコメントによって匿名性が失われたのです。匿名性を失わせたのは悪意のあるコメントですので、そこの所はお間違いなきように。
最初はどうあれ、わしは名乗ったので相手が隠れたままなのは解せないですね。「取材して欲しいので」ですよ。まあ今にして思えばブログ主をおびき出す煽りだったのではないかと思いますが、これを卑怯と言わずに何を卑怯と言うのか意味が分かりませんね。匿名ならば何を言っても良いという訳ではありません。
No title
最低限のルールを守ることもできない、正論を言われてぶち切れして論理的に見えるだけの投稿をする
なんてのはその証左ですね。
Re: No title
> 匿名だから何をしてもばれない なんて考えて安易に煽ったりする投稿をするのは頭の中身が子供のままなのでしょう。
> 最低限のルールを守ることもできない、正論を言われてぶち切れして論理的に見えるだけの投稿をする
> なんてのはその証左ですね。
まあイジメ問題のイジメられる方が悪い理論と一緒で、煽られる方が悪い理論ですからね。
何を言っても通じない方は一定数いるようですね。ただ残念なだけです。