記事一覧

オデシージェール防具 ニャメ装束 全Rank20達成!

ようやくオデシージェール防具 ニャメ装束 全Rank20達成しました!
ニャメ装束 全Rank20達成
ニャメルーン

ニャメ装束を入手した以下の記事が2021年3月なので、7ヵ月くらいかかりましたね。システム的には2021年5月にモグアンプが実装されて加速したのが大きいですね。
 わしの記事「ニャメ装束 de 装備のメンテナンス35」は、こちらより。

これでニャメ装束を沢山使っているジョブの殴り装備が一区切りといった感じになりまして、以下が簡易スペック一覧です。
ジョブ 命中 ストアTP モクシャ フルカット
1179 42 26
1196 48 26
1224 53 25
1195 48 26
1215 52 26
1290 51 30
武器はミシックに統一してあります。

フルカットとはシェル込みでカットがキャップするスペックです。

吟以外の後衛は装備セットが追加され次第、オートアタックとWS用のアンバスマントが分離する予定です。
(↑命中が上がります。)

装備品の詳細は、以下のわしの記事を参照下さい。
 白魔道士の装備セット 2021年最新版
 黒風のオートアタック装備セット
 吟遊詩人の装備セット 2021年最新版
 魔導剣士の装備セット 2021年最新版

ジェールでは前衛以外も殴る機会が出てきたので、命中とカットが両立できるオートアタック用にTypeAを3部位、WS用にTypeBを2部位にしました。今後も前衛以外が殴れるコンテンツが追加されると嬉しいですね。


ついでにジェール装備の現在状況をまとめてみました。
【ジェールで鍛えた装備一覧】
Rxx(xxは1~20の数字)の記載が無い装備はオグメランクがゼロです。
■アトーンメント1 全Veng15 解放OK
 コイストボダー  R15

■アトーンメント2 全Veng15 解放OK
 シェレピアス   R15

■アトーンメント3 全Veng15 解放OK
 イケンガアクス  R20

 サクパタヘルム  R20
 サクパタブレスト R10
 サクパタクウィス R20
 サクパタガントレ R20
 サクパタレギンス R20

 アグゥキャップ  精霊では未使用
 アグゥローブ   R10
 アグゥスロップス R10
 アグゥゲージ   R10
 アグゥピガッシュ R10

 ブンジロッド   未購入(気が向いたら買う)
 ブンジハット   主にFCとカット用なのでオグメ無しで良い(素のプロパティのみでOK)
 ブンジグローブ  R10
 ブンジサボ    R20

■アトーンメント4 全Veng15 解放OK
 ニャメヘルム   Type:A R20
 ニャメメイル   Type:A R20
 ニャメフランチャ Type:A R20
 ニャメガントレ  Type:B R20
 ニャメソルレット Type:B R20

【ニャメ装束の採用状況】
頭胴脚手足 … 採用中
X     … 不採用
空白    … 採用予定
─     …

■AAとはオートアタックの略
頭胴脚手足 … 採用中
X     … 不採用
空白    … 採用予定
─     … 装備セットで着替え指定無し(着替えない)

■AAとはオートアタックの略
        頭胴脚手足
 白AA    頭X脚X足 ニャメ胴は振り数が変わらないのでアヤモ胴でDA優先
 黒学AA   頭胴脚X足 
 吟AA    頭胴脚X足 
 風AA    頭胴脚X足 
 剣AA    頭胴脚手足 
 白吟の手はブンジが優秀
 黒学風の手はガズブレスレット+1を採用
 剣の手はカットが欲しいためニャメ採用

■属性WS
        頭胴脚手足
 戦属性WS  XX脚手足 ニャメ脚はオーグリクウィス+1より魔命が高いため採用
 白属性WS  XX脚手足 ニャメ脚はカイロン脚より魔命が高いため採用
 黒属性WS  XXX手足 レリック脚が強いのでニャメ脚不可
 吟属性WS  XX脚手足 ニャメ脚はカイロン脚より魔命が高いため採用

■物理ウェポンスキル
        頭胴脚手足
 戦WS    XXXXX サクパタの物理ダメージ上限+優先のためニャメ不可
 吟DEXWS XXX手足 
 吟CHRWS XXX手足 
 吟STRWS XX脚手足 ニャメ脚は他に良いSTRブースト無いため採用
 後衛WS   ───手足 
 剣STRWS XXX手足 
 剣DEXWS XXX手足 

■追加効果があるウェポンスキル
        頭胴脚手足
 戦ブレイク  XXXXX DA100%必要なのでニャメ不可
 剣Sウェーブ 頭胴脚手足 
 Sウェーブ … WSのショックウェーブの略

何気にサクパタ装束も後1部位なのでリーチしてますね! わし的な努力としては学者を持ち出し式で復活させた事と、獣使いを持ち出し式で育てた事ですかね。わしの記事は以下より。
 2021年08月 学者の装備セット 2021年最新版
 2021年10月 ジェールVeng+15 ソロ3連戦目でクライアント・クラッシュ発生! (獣)

ジェールNMはHPを5%削ればRP貰えるのでソロお勧めです。わしは学者ソロでOngo出来るようになりましたし、獣使いの呼び出しペットのなめくじ様の技「ピュルラントウーズ」でKalungaとBumbaのソロが出来るようになりました。

気が向いたらジェールNMソロの記事でも書こうと思います。

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

washi2018

Author:washi2018
FF11活動鯖:現在Bahamut(出身Ramuh)
キャラ名:Likter(リクター)
育成ジョブ:戦白黒獣吟学風剣

遍歴とブログ紹介:
リアルフレに嫌々連れ出されてFF11発売前イベントでの試遊台で遊んだ頃から2009年元日までプレイして一時は引退し、2015年4月16日に復帰したら強制的に鯖移転されていた、タルプリ(タルタルのプリッとしたお尻をさらけ出した戦闘不能の状態)をこよなく愛するお髭の管理人です。

「FF11ストレージ・装備セット・マクロ読込表示&相互解析 MS-Excelファイル」公開用と、タイトルに名前のあるLSリーダー捜索用(復帰済み)に自分用の日記帳 兼 メモ帳としてブログを立ち上げました。

Windows上のブラウザで閲覧する事を推奨致します。確認はGoogle Chromeのみで行っています。スマホでの閲覧はお勧めしません。

FC2のブログサービスにわしが課金しているので出来るだけ広告等は表示させないようにしてあります。

誹謗中傷や記事の趣旨に沿わないコメントは非公開または削除の対象です。提案は検討させて頂きますが、わしのプレイスタイルに反する押し売り行為やレッテルを貼る行為等についても同様です。

基本的にリンクフリーです。ただし著作権法により引用は認められていますが、転載は管理人の許可が必要です。

当ブログに記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。Copyright (C) 2002 - 2023 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

カウンターは「二重カウントしない」設定なので24時間で1日1ユーザにつき1カウントです。

カウンター

Twitterタイムライン

リンク