タイトルの説明ですが、レリック・ミシック・エンピリアン・イオニックウェポン(
ギャッラルホルン、
ダウルダヴラ、
カルンウェナン、
マルシュアスの楽器の頭文字を取って通称「ギダカマ」と言います。
とある野良エクポ(
マスターレベルを上げるためのポイント「
エクゼンプラーポイント」のわし的な省略形)稼ぎでプロミヴォンの狩場についた矢先での出来事です。ちなみに体験談なので軽くお読みください。
(この数日前にLS内でセグポ稼ぎとかエクポ稼ぎ時にスキル不足で、マチマチで魔法ヘイストがキャップしない詩人の話題が出て、わしはそんな詩人居ないでしょと一笑に付した前日譚がありました…。)
宣伝♪ 以下のわしの記事で狩場の場所が分かります!
マスターレベル上げ用 新Apexの配置地図 アルザダール海底遺跡群 & プロミヴォン構成はナ前コ白吟風で、わしは白で参加しました。
主催 「吟さんクラリオンで5曲維持してメヌマドマド 栄光マチ栄典マチで」
詩人 「栄典(マルシュアス)ありません」
主催 「えっ? じゃあメヌメヌメヌ 無敵マチ栄光マチで、ナイトさんと白さんにはバラを」
詩人 「はい」
そういえば特に主催の募集エールでは栄典縛りしてなかったなと思いだすわし(笑)
主催 「命中足りるかな…。
風さん、さっき言ったフューリー(攻↑)をプレサイス(命中↑)に変えて下さい」
風水 「了解」
主催 「白さん、スキル不足でヘイスト足りないと思うのでヘイスト回しお願いします」
わし 「マチマチでヘイストキャップするでしょ?」
主催 「いや~…」
何だか説明が面倒そうだったので狩りが始まりました。
詩人 メヌメヌ 無敵マチ栄光マチ ピアニッシモバラバラ
わし (頭に★3つ付けてマスターなのに、ナイトルとクラリオンしやがりませんよ、この詩人(汗))
わし (オースピスかければサポ学の女神降臨の章リジェネ範囲化で回復は間に合うから楽ね)
わし (取り合えずヘイストなしで…何か魔法のリキャストがいつもと違う! 録画ボタンポチッとな♪)
わし (録画のフレーム数を数える…魔法ヘイスト足りてないね(笑))
仕方がないのでわしは、ナ前コと白のわしにヘイスト回し開始する。
しばらくしたらナと白のわしが何故か歌3曲枠になって1曲消えている。
わし 「詩人さん、ナイトさんと白のわしの歌が3曲になってますよ」
詩人 「かけますね」
詩人 ピッポロパッポロ♪
詩人 「どうですか?」
わし 「大丈夫そうですね…」
エクポ終了
わしの白のマスターレベルがゼロ → 7に上がりました。
その後、主催は自分のLS内で騒いでいたと内通者(笑)から聞きました。
(気持ちわかりますわ…マルシュアスなしはしょうがないですが、
まさかヘイストキャップしない詩人が存在するとは思いませんからね(笑))
縛りたくないけれど「ギダカマは魔法ヘイストをキャップする合言葉?」になるのかどうかとしては微妙で、
マルシュアス縛りすればこの方は応募が出来なくなりますが以下のようなパターンは防げません。
① マルシュアスはあり。
② 歌の効果時間の延長装備をブーストして5分越えに調整。(マルのまま栄光歌う等)
③ 全歌+装備の「
月虹の呼び子」は買わない(買えない)。
④ エンピ装束手「マーチ+」を使用しない。
⑤ ③④は揃えていても、スキル真っ白。(スキル成長での効果の伸びが分からんので何とも。)
今回の方は①だけマルなしで判別出来そうでしたが、マルありでも偽装(笑)できるので問題ですね。
アカウント買いとか業者使ってジョブマスターになったとか色々想像はできますが、
こんな状態の詩人を育てて何が面白いのか疑問なので、わしの理解の範疇を超えてました。
前日のLSでのわし 「マチマチで魔法ヘイストキャップしないなんてありえんでしょw」
ごめんなさいウソでした…。