記事一覧

業者対策が中間層を排除したオデシー シェオル ジェール

Pilgrim Moogle

◆はじめに◆
この推測はわし個人の妄想であり、いかなる不利益を受けていようとも、わしに文句を言ってもしょうがないので公式フォーラムやSNSで開発に意見すると良いでしょう。

◆最大6人パーティ制限=業者対策?◆

【シェオルA~Cでモグセグメント稼ぎ】
オデシー シェオル ジェールに入るためにはモグパケットIIと言うだいじなものが必要で、これを取得するにはシェオルA~Cでモンスター退治や宝箱開けをしてモグセグメントと言うポイントを稼がなければなりません。

しかもジェールトリガーのモグパケットIIの取得には3000モグセグメントも必要で、最適なパーティ編成「盾両両吟コ学(両は両手武器の前衛)」でモグセグメント効率が良いシェオルCで1回の突入当たりに7~1万モグセグメントくらい稼げれば良いくらいです。

最大6人パーティなので他に遊ばせている余裕がなく、1人でも機能しないとガクンと稼ぎが落ちます。累積範囲耐性や武器属性カット等の最新の対策が取りこまれており、業者がジョブポイント稼ぎで利用している手順を無効化しております。

【ジェールでノートリアスモンスター(NM)戦闘】
オデシー シェオル ジェールはNMを討伐して装備品をギルで購入できたりオグメランクを開放したり、HPを削ってリエンフォースポイントと言うオグメ成長に必要なポイントを稼ぐコンテンツです。

こちらも最大6人パーティなので他に遊ばせている余裕がなく、1人でも機能しないと攻略が不可能になりますね。

【まとめ】
オーメンやダイバーを考えれば分かりますがアライアンス対応すると1人当たりの重要度が急激に下がって、何もしなくてもコンテンツ攻略できるメンバーが許容可能になります。最大6人パーティの必要性はジョブとしての完成度を高めて欲しい思惑とは別に、業者を利用してコンテンツに不相応な客としての立場を排除する思惑もあるのではないかなと思います。

ここで問題となってくるのが「中間層」なユーザーですね。ジェールをやれてないユーザーに聞いてみると大抵は「モグセグメントが稼げない」と返ってきます。現在流行っているスタイルは稼ぎに特化した動きが出来て、装備品も最終装備近くが求められます。

コンテンツ実装時からモグセグメント稼ぎをして現在のスタイルに落ち着いたのをリアルタイムで見てきたユーザーならば問題ないのですが、こうであるべきとスタイルが定まってしまうと追従できないユーザーは困りものです。かといってアライアンス対応すると「業者問題」が再浮上してしまうので、アライアンス対応は「無い」とわしは考えています。

わしとしてはシェオルABセグポや、最適ジョブ構成でないジェールNM戦闘も流行って欲しいとは思いますが、最適構成以外のジョブを育ててないので発信できないのが残念ですね。ただアタッカーは戦しか育ててないので打や突の場合は支援や回復に回ったりと柔軟に立ち回れるようにはしてあります。

かわいそうなのは「モ赤シ獣狩忍青コか踊」と「マリグナス装束中心」に育てたりした人ですね。一部では活躍できますがジョブ育成した構成が偏っているために身動きが取れなくなっています。

わし的には何のジョブを育てたら良いか相談された時は「好きなジョブで良いよ」と言いますが、完全に自由で偏ったジョブのみ育てて良いと言った覚えはないので、ここらは自己責任ですよね…。

ワードローブの追加も迫って来ましたし、盾、近接アタッカー、遠隔アタッカー、魔法アタッカー、支援、回復の枠の中からアタッカー枠を抜かして2グループくらいのジョブを跨いで育てると良さそうです。そして全ジョブマスターのような人や複数アカウントのような中途半端の育成は使い物にならない時代がジェールの実装で来たことを実感しました。(例えばマクロや装備セットに時間かけて各ジョブに数億ギルかけてたりして、複数アカウントで個別にコンテンツ突入するような人は問題ないと思います。)

コメント

こんにちは、毎回記事を楽しみにしている読者です。
どのジョブを育てたらいいかですが、好きなジョブ、プラス(コンテンツで呼ばれやすい)便利ジョブとすると、便利ジョブを育てるために必要なジョブがあぶり出されてきて、結果、バランスの良い持ちジョブになるのかな?と思いました。

Re: タイトルなし

> どのジョブを育てたらいいかですが、好きなジョブ、
> プラス(コンテンツで呼ばれやすい)便利ジョブとすると、
> 便利ジョブを育てるために必要なジョブがあぶり出されてきて、
> 結果、バランスの良い持ちジョブになるのかな?と思いました。

普通の育て方をしていたらバランス良くなるのですが
一人前のジョブとして動かせるようにする習熟をさぼったり、
育成の手間やある程度の装備取得の手抜きを最優先にすると
最初に選んだジョブの延長線上を選ぶ方がかなりいらっしゃいますね。

例えばソロで装備取得しようとしてシーフや青を最初に選ぶと軽装ジョブ中心とか、
アタッカーを最初に選ぶとアタッカージョブ中心に育成するとかです。

便利ジョブ=パーティジョブと考えられますが、
これは序盤にパーティを経験しないのでパーティで役立つジョブを
選択するといった流れができていない導線が悪いゲームなので当然ですがね(笑)

そういったパーティプレイへの導線としてパーティでないと勝てない絶対的な壁として
ジェールは良く考えられたコンテンツではないかと思います。

No title

青盾やモモ編成などでも問題無く稼げるので、
マリグナスジョブがダメと言うわけでもないと思います。
ジェールでも出番ありますし。

『中途半端の育成は使い物にならない』はまさにその通りですね。

Re: No title

> 青盾やモモ編成などでも問題無く稼げるので、
> マリグナスジョブがダメと言うわけでもないと思います。
> ジェールでも出番ありますし。

セグポは周りの理解があれば稼げそうですね。

ジェールはごく一部しか厳しいと思います。
(盾、支援、回復を育てていない場合です。)

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

washi2018

Author:washi2018
FF11活動鯖:現在Bahamut(出身Ramuh)
キャラ名:Likter(リクター)
育成ジョブ:戦白黒獣吟学風剣

遍歴とブログ紹介:
リアルフレに嫌々連れ出されてFF11発売前イベントでの試遊台で遊んだ頃から2009年元日までプレイして一時は引退し、2015年4月16日に復帰したら強制的に鯖移転されていた、タルプリ(タルタルのプリッとしたお尻をさらけ出した戦闘不能の状態)をこよなく愛するお髭の管理人です。

「FF11ストレージ・装備セット・マクロ読込表示&相互解析 MS-Excelファイル」公開用と、タイトルに名前のあるLSリーダー捜索用(復帰済み)に自分用の日記帳 兼 メモ帳としてブログを立ち上げました。

Windows上のブラウザで閲覧する事を推奨致します。確認はGoogle Chromeのみで行っています。スマホでの閲覧はお勧めしません。

FC2のブログサービスにわしが課金しているので出来るだけ広告等は表示させないようにしてあります。

誹謗中傷や記事の趣旨に沿わないコメントは非公開または削除の対象です。提案は検討させて頂きますが、わしのプレイスタイルに反する押し売り行為やレッテルを貼る行為等についても同様です。

基本的にリンクフリーです。ただし著作権法により引用は認められていますが、転載は管理人の許可が必要です。

当ブログに記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。Copyright (C) 2002 - 2023 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

カウンターは「二重カウントしない」設定なので24時間で1日1ユーザにつき1カウントです。

カウンター

Twitterタイムライン

リンク