記事一覧

オデシー シェオル ジェールのオグメRank25まで稼ぎ終了したので「使用中の装備一覧」を更新

Veng+20の討伐が終わったのでソロでリエンフォースポイント稼ぎをして、使用中の装備をオグメRank25にしました。


わしの記事使用中の装備一覧は、こちらより。以下はその内容を抜粋。

【ジェールの装備一覧】
Rxx(xxは1~25の数字)の記載が無い装備はオグメランクがゼロです。
■アトーンメント1 全Veng20 解放OK
 コイストボダー   R25

■アトーンメント2 全Veng20 解放OK
 シェレピアス    R25
 オブシテナサッシュ R25

■アトーンメント3 全Veng20 解放OK
 イケンガアクス   R25 戦用

グレティ装束
 グレティブリーチズ 獣用でオグメ育てる気はない
 グレティガントレ  獣用でオグメ育てる気はない
 グレティブーツ   獣用でオグメ育てる気はない

サクパタ装束
 サクパタヘルム   R25
 サクパタブレスト  R25
 サクパタクウィス  R25
 サクパタガントレ  R25
 サクパタレギンス  R25

アグゥ装束
 アグゥアクス    獣用でオグメ育てる気はない
 アグゥキャップ   R20 精霊では未使用
 アグゥローブ    R25
 アグゥスロップス  R25
 アグゥゲージ    R25
 アグゥピガッシュ  R25

ブンジ装束
 ブンジロッド    未購入(気が向いたら買う)
 ブンジハット    主にFCとカット用なのでオグメ無しで良い(素のプロパティのみでOK)
 ブンジズボン    誤購入(未使用)
 ブンジグローブ   R25
 ブンジサボ     R25

■アトーンメント4 全Veng20 解放OK
ニャメ装束
 ニャメヘルム   Type:A R25
 ニャメメイル   Type:A R25
 ニャメフランチャ Type:A R25
 ニャメガントレ  Type:B R25
 ニャメソルレット Type:B R25

【ニャメ装束の採用状況】
頭胴脚手足 … 採用中
X     … 不採用
─     … 装備セットで着替え指定無し(着替えない)

■オートアタック
        頭胴脚手足
 戦AA    XXXXX サクパタ採用
 白AA    頭胴脚X足 白吟の手はブンジが優秀
 吟AA    頭胴脚X足
 黒学風AA  頭胴脚X足 黒学風の手はガズブレスレット+1を採用
 獣AA    頭胴脚手足 
 剣AA    頭胴脚手足 剣の手はカットが欲しいためニャメ採用

■物理ウェポンスキル
        頭胴脚手足
 戦WS    XXXX足 「WS STR ダメージ修正 他」はニャメ手
 獣後衛WS  X胴脚手足 
 吟DEXWS XXX手足 
 吟CHRWS XXX手足 
 吟STRWS XX脚手足 ニャメ脚は他に良いSTRブースト無いため採用
 剣STRWS XXX手足 
 剣DEXWS XXX手足 

■属性ウェポンスキル
        頭胴脚手足
 戦獣属性WS XX脚手足 ニャメ脚はオーグリクウィス+1より魔命が高いため採用
 白吟属性WS XX脚手足 コーホト胴優秀、ニャメ脚はカイロン脚より魔命が高いため採用
 黒学属性WS XXX手足 頭は妖蟲、胴脚はアグゥ採用
 風属性WS  XXX手足 コーホト胴優秀、脚はアグゥ採用

■追加効果があるウェポンスキル
        頭胴脚手足
 戦ブレイク  XXXXX DA100%必要なのでサクパタ採用
 剣Sウェーブ 頭胴脚手足 WSのショックウェーブの略


Veng+15の時からの差分としてはオブシテナサッシュが増えました。バンバ時の白用で奮発して作ったのですが、作り終わってから3回で討伐が終わったので効果を実感することもなかったですね(笑)

オブシテナサッシュを鍛えるためにヘンウェンのソロをしたのですが、ソロ+フェイスだとフェイス盾が持たないので苦労しました。仕方がないので吟でSP使って5曲ソウルのミンネ ミンネ シル 栄光マチ 栄典マチを盾フェイスにすると長持ちするので、アンバス武器の両手棍ゾアノンとウルティオグリップを持ってWSレトリビューションをして削りました。多分、需要はなさそうなので別記事にはしないです。

Veng+15の時にも多用した以下のわしの記事はVeng+20でも有用ですね。(Ongoは討伐でドハマリして稼ぎ終わっていたので今回はソロしていませんが、同じ感じで行けると思われます。)

獣使いのピュルラントウーズ de ソロる オデシー シェオル ジェール Gigelorum & Kalunga & Bumba Veng+15 要点メモ

学者の土計略II de ソロる オデシー シェオル ジェール Ongo Veng+15 要点メモ

上記に掲載している他の変更点としては以下になりますが、そのうちに「装備のメンテナンス」記事を書きたいですね。(魔命とかのプロパティを数えるのが面倒なので先延ばしにしています…。)


WS STR ダメージ修正 他
 サクパタガントレ → ニャメガントレ
戦はオグメRank20でサクパタ手 ≒ ニャメ手だったのが逆転し、WS後の振り数が変わらないので。


オートアタック
 アヤモコラッツァ+2 → ニャメメイル
白はニャメ胴のストアTP+がオグメRank上がって増加してWS後の振り数が減らせたので。

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

washi2018

Author:washi2018
FF11活動鯖:現在Bahamut(出身Ramuh)
キャラ名:Likter(リクター)
育成ジョブ:戦白黒獣吟学風剣

遍歴とブログ紹介:
リアルフレに嫌々連れ出されてFF11発売前イベントでの試遊台で遊んだ頃から2009年元日までプレイして一時は引退し、2015年4月16日に復帰したら強制的に鯖移転されていた、タルプリ(タルタルのプリッとしたお尻をさらけ出した戦闘不能の状態)をこよなく愛するお髭の管理人です。

「FF11ストレージ・装備セット・マクロ読込表示&相互解析 MS-Excelファイル」公開用と、タイトルに名前のあるLSリーダー捜索用(復帰済み)に自分用の日記帳 兼 メモ帳としてブログを立ち上げました。

Windows上のブラウザで閲覧する事を推奨致します。確認はGoogle Chromeのみで行っています。スマホでの閲覧はお勧めしません。

FC2のブログサービスにわしが課金しているので出来るだけ広告等は表示させないようにしてあります。

誹謗中傷や記事の趣旨に沿わないコメントは非公開または削除の対象です。提案は検討させて頂きますが、わしのプレイスタイルに反する押し売り行為やレッテルを貼る行為等についても同様です。

基本的にリンクフリーです。ただし著作権法により引用は認められていますが、転載は管理人の許可が必要です。

当ブログに記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。Copyright (C) 2002 - 2023 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

カウンターは「二重カウントしない」設定なので24時間で1日1ユーザにつき1カウントです。

カウンター

Twitterタイムライン

リンク