記事一覧

累積WS耐性は不具合でした???

累積WS耐性は不具合でした???

FF11公式
ファイナルファンタジーXI 更新のお知らせ(12/19)

下記日時におきまして、ファイナルファンタジーXIのバージョンアップを実施いたしました。

             記

日 時:2022年12月19日(月) 18:00頃

対 象:ファイナルファンタジーXIをご利用のお客様

【主な変更内容】

■以下の不具合を修正しました。

・バトルコンテンツ「オデシー」の「シェオル ジェール」の
 Veng+21以降、およびバトルコンテンツ「ソーティ」の区画Eから
 Hにおいて、ボスモンスターにウェポンスキルを連続で与えた
 場合のダメージ耐性が、同一ウェポンスキル以外にも適用されて
 しまっている。


ソーティ下層ボスからだから2ヶ月以上放置(笑)

こう言う悪質なのを放置は何も信用されなくなってしまうよ!

ソーティ下層の初日のサベッジ(´゚'ω゚`)ショボーン祭りは忘れないので、詫びにジョブピアスHQ2チケットで好きなジョブピアスのHQ2を貰えるようにして下さい!

まあ下記は正夢のままですが…。

わしの関連記事
 サベッジブレードのピョンピョンが封じられたBumbaのVeng+25の夢を見た!

コメント

No title

サベッジ連打潰ししただけです?
例えば、格闘の場合ビクスマ連打だと累積WS耐性にひっかかるけどビクスマ→四神→双竜脚とか他種WSのローテーションとかなら平気って事です?
Veng25のアト1+2はグラビデマラソンのローテーションWSで普通に倒せるとか?
2連戦駆使して苦労しながらアト1+2終わらせたけど無駄骨だったて事?w
バージョンアップ当日に緊急メンテする案件だと思いますね。

Re: No title

> サベッジ連打潰ししただけです?
> 例えば、格闘の場合ビクスマ連打だと累積WS耐性にひっかかるけどビクスマ→四神→双竜脚とか
> 他種WSのローテーションとかなら平気って事です?
> Veng25のアト1+2はグラビデマラソンのローテーションWSで普通に倒せるとか?
> 2連戦駆使して苦労しながらアト1+2終わらせたけど無駄骨だったて事?w
> バージョンアップ当日に緊急メンテする案件だと思いますね。

こちらは年明けにVeng+25を始める予定だったのでジェールでは実害なかったので詳細不明ですが、
おそらくダイバーWave3のボスと同じような同一WS耐性になったのだと思われます。
たしか3種類くらいのWSを混ぜると気にならないくらいだったはずです。

しかしダイバーのロジックを移植したとして「同一のWSかどうかの判断」が
無くなっていただけとは思えないのですよね…。
ソーティの下層ボスからなので、より悪質です!

No title

間に3種のWS混ぜれば解除される耐性に変わるわけですが、ジェールだと物理が通るNM=連携ダメージが大幅減なので4連する旨味もなく、無駄に弱いWSを撃たなきゃならないから、現状のエンピの通常3倍役とTP貯めて強WSを撃つ役で削るのと大して変わらない気がします。

Re: No title

> 間に3種のWS混ぜれば解除される耐性に変わるわけですが、
> ジェールだと物理が通るNM=連携ダメージが大幅減なので4連する旨味もなく、
> 無駄に弱いWSを撃たなきゃならないから、現状のエンピの通常3倍役とTP貯めて
> 強WSを撃つ役で削るのと大して変わらない気がします。

属性耐性と武器種別耐性の合わせ技でジェールは出来てますからね。
今回の同一WS耐性の導入はサベッジブレードでピョンピョンを潰したかっただけだと思われます。

あと気になるのはアレバティですかね。
狩とコだけだと半減くらいになりそうなので、別の戦術を考えないとならないような気がしています。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

washi2018

Author:washi2018
FF11活動鯖:現在Bahamut(出身Ramuh)
キャラ名:Likter(リクター)
育成ジョブ:戦白黒獣吟学風剣

遍歴とブログ紹介:
リアルフレに嫌々連れ出されてFF11発売前イベントでの試遊台で遊んだ頃から2009年元日までプレイして一時は引退し、2015年4月16日に復帰したら強制的に鯖移転されていた、タルプリ(タルタルのプリッとしたお尻をさらけ出した戦闘不能の状態)をこよなく愛するお髭の管理人です。

「FF11ストレージ・装備セット・マクロ読込表示&相互解析 MS-Excelファイル」公開用と、タイトルに名前のあるLSリーダー捜索用(復帰済み)に自分用の日記帳 兼 メモ帳としてブログを立ち上げました。

Windows上のブラウザで閲覧する事を推奨致します。確認はGoogle Chromeのみで行っています。スマホでの閲覧はお勧めしません。

FC2のブログサービスにわしが課金しているので出来るだけ広告等は表示させないようにしてあります。

誹謗中傷や記事の趣旨に沿わないコメントは非公開または削除の対象です。提案は検討させて頂きますが、わしのプレイスタイルに反する押し売り行為やレッテルを貼る行為等についても同様です。

基本的にリンクフリーです。ただし著作権法により引用は認められていますが、転載は管理人の許可が必要です。

当ブログに記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。Copyright (C) 2002 - 2023 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

カウンターは「二重カウントしない」設定なので24時間で1日1ユーザにつき1カウントです。

カウンター

Twitterタイムライン

リンク