コメント
No title
Re: No title
> マーリンシャルワの魔法ダメージ+13を使わない選択をする方がよほど累積にかからないと思いますよ。
累積優先だとそうですね。
装備ヘイスト26%
FC80%
シェル込みダメージカット50%
詠唱中断103%
魔攻も抑える
魔法ダメージゼロ ←New
上記のこれら全て同居する素敵な装備パズルがあればそうしますが現状で存在しますか?
あくまでもこの記事はongoのお供に殴られても死なないで詠唱中断しないで
リキャも短縮されると言ったコンセプトを優先で、ついでに「累積」も多少気にしましたな感じです。
残念ながらコメ主さんの求めているコンセプトが記事の趣旨と違いますので、
別のアプローチが必要ではないでしょうか。
良さそうな装備パズルがあれば発表お願いします。
No title
リンクの記事にもマクロについて語られていませんが、装備パズルに拘りがあるようですのでおそらくマクロの作りもトスと〆の1押しマクロという事ですね。
野良だと学者と黒の息を合わせるのに1マクロが定石ですからね。
私はWashiさんのコアなファンではありませんので本記事とリンクの記事からはコンセプトまで読み解けませんでした。
Re: No title
> ご返信を見て理解致しました。
>
> リンクの記事にもマクロについて語られていませんが、装備パズルに拘りがあるようですので
> おそらくマクロの作りもトスと〆の1押しマクロという事ですね。
>
> 野良だと学者と黒の息を合わせるのに1マクロが定石ですからね。
> 私はWashiさんのコアなファンではありませんので本記事とリンクの記事からはコンセプトまで読み解けませんでした。
普通ならマリグナスポール辺りの魔法ダメージが付いていない品に持ち替えれば良いはずですね。
今回はツイッター自動送信の関係で文字数オーバーになり「対ongo」をタイトルに入れられませんでした。
元になっている記事を読むと分かりますが対ongoに苦労したのが始まりで、それを「自魔攻を減少させる」感じに
チューンナップした次第です。
詠唱中断は装備枠で103%が上限かと思っていたのですが、磁界の耳で更に8%乗せる意味はあるでしょうか?
またアクアベールが無い場合は、詠唱中断が装備で上限に達していても中断される可能性はありますか?
Re: タイトルなし
> 詠唱中断は装備枠で103%が上限かと思っていたのですが、磁界の耳で更に8%乗せる意味はあるでしょうか?
> またアクアベールが無い場合は、詠唱中断が装備で上限に達していても中断される可能性はありますか?
カイロングローブとロリケートトルク+1の「詠唱中断率」オグメ成長具合によるので過剰にブーストしてますね。
他に良さげな耳があれば変えても良さそうです。
詠唱中断率の上限検証はしておりませんが、103%あればノックバックや引き寄せ以外では
詠唱中断したのを見たことないですね。